グリップカバー転じて 2019-02-14 15:47:22 | 工作 出来栄えが気に入らずもう一つ作ってみたが結果は同じ、なかなか難しいものだ。2個目は糸止めを隠す方法を試した。 昼飯は昨日も今日もグリルパンでベーコンエッグと長期保存の冷凍ジャンバラヤの消化、グリルパンは使い込んで大分いい感じ、油分を保持しているから焦げ付きも少ない。 2個の内、最初のものは菱目打ちのケースにした。 « Postie Bike | トップ | 飯テロ?! 新富士バーナーで作... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ver650) 2019-02-14 21:05:25 こんばんは~アールに縫うのは難しいです一発の菱目打ちでピッチを細かく打てばキレイにいくかも?私もちょっくら作ってみましたのでよろしければ! 返信する カバー (MOMO) 2019-02-14 23:52:24 >ver650さんこんばんは~早速拝見させていただきました。流石ですね。菱目打ちが5mm間隔のものしかないので(縫う数を減らしたかった)どうしてもRは厳しいです。3mmピッチならもう少し綺麗になるかな?!取り敢えずは気になる物は一通り作ったのでそうこうしている内にシーズンインして出掛けると暫くは触れなくなるかもしれません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アールに縫うのは難しいです
一発の菱目打ちでピッチを細かく打てばキレイにいくかも?
私もちょっくら作ってみましたのでよろしければ!
こんばんは~
早速拝見させていただきました。流石ですね。
菱目打ちが5mm間隔のものしかないので(縫う数を減らしたかった)どうしてもRは厳しいです。
3mmピッチならもう少し綺麗になるかな?!
取り敢えずは気になる物は一通り作ったのでそうこうしている内にシーズンインして出掛けると暫くは触れなくなるかもしれません。