モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

今日のハナ(鼻じゃないわよ~

2009-06-10 15:30:00 | いろんな話。
昨日の“蘭”さらに。

かゎぅぃねぇぇぇ♪♪♪

花の名には興味も関心も、さほど無い私だけど。

咲いてれば、ふつうにカワイイと思うもんね~(*^^)♪

...

母R子に「買え植えれ咲かせれ」と命じられた“カランコエ”。



M嬢のお気にの八重です(わたしは色味がチョット。。

...

これ、ちょっと珍しい↓



四弁?なんだけど花びらの色が。

まったく咲いてないのを青田買い(違?)したけど正解だったみたい♪

...

こちら色あんばいは、ありきたりなんだけど。



どうやら五弁?


これらを一鉢に寄せ植えしてます。


自分も人だったのか?人並みに癒されるわねw

当たり前のこと

2009-06-10 13:15:11 | いろんな話。

「当たり前のこと」を「当たり前にやる」のは「当たり前の話」です~。

そんなの当たり前だって?

そりゃそうだ(笑

だから、そんな当たり前のことを当たり前にやっていることを(くどい)、、

いちいち“いう(※)”っていうのが(どうも)好きじゃないみたいなんです。。。

(※この場合ひらがな表記の“いう”は口で、だけではなくネットなどに書いたりすることも含みます。)

だって、そんなの当たり前なんですも~ん。

...

仕事は、やるのは当たり前ですよね。

嫌々だろうが渋々だろうが、それが仕事なんだも~ん。

仕方ない、といいながらも「やるべきことはやる」。

それで、お金を得てるんだも~ん。


プロ野球選手が野球をするのは(ハイ当たり前。

スイマーが泳ぐのも(いうまでもなく〃。

舞踊家が踊るのも(そりゃまたもちろん〃。

役者が演じるのだって(〃〃。

いえばキリもカギリもないよ~ん。


仕事だけではなく“立場”というのも、ありますわね。

人の上に立ったら立ったなりの苦労が(そうです当たり前です。

そのぶん地位なり名誉なり虚栄心も満たされてるかもしれない?

得るものが大きければ失うものが大きいとは、いったい誰の言葉だったか。


それなのに、そんな当たり前のことを。

さもさも大変そうに(ぃゃ確かに大変なんでしょうけど)、

「わたしは、これこれのことをこんなこんなにやっている!」

みたいに(いちいち)いわれると。

「あ゛-はいはいはい-」

聞く耳、持てませんもん。


人の上に立たなくても?

母ならば妻ならば夫ならば父ならば、とか。

それぞれに義務というものは生じますわね(“義務”って言葉、好きじゃないんですけど。

それについて、するべきことを「どーのこーの」「あーだこーだ」といわれ続けると。

「う゛る゛せー゛゛っ」

っていいたくもなるというもの。


そりゃーさー人間だもの愚痴の一つや百(多いべさ)こぼしたくなることは、あるけどもさ~。

あんまりあんまりだと「大概にせーよ!」って思っちゃうしさ~。

恩着せがましいのも鬱陶しいしさ~(上の立場の人にありがち。。

それに、それが「自分のすべきこと」だったら「セネバナラヌ」のは道理なんだからさ~。

「そんなにイヤだったら?辞めれば?ぁぁ゛゛?」

って吐き捨てて、やりたくもなるわけで。

...

そんなことで、わたしは当たり前のことを当たり前にやっていることをいうのは好きじゃないんです~。


ぇぇ、いつ仕事してるんだ?という問いに対する言い訳じゃないですわよ!(爆

......

ある意味、学生は勉強が本分ですよね。

だから勉強が大変だとか、いうのはさ~。

当たり前ですから!

嫌なら、やんねばいいじゃん?(訳:やらなければいいでしょう?


2週間のテスト勉強期間中に「平日3時間」「休日6時間」テ勉するのが(一応G学院の決め事)、

そんなに大変だっていうなら止めればいいから~。

「だって、やんなきゃいけないんだもん!」

「だったら、やれよ?」

「そんなに勉強したくないよ!」

「だったら止めれ?」

「......。」



まあ、がんばりは認めなくはないですが。

さもさも「頑張ってやってます」みたいに、いわれるとさ~。

「うるせ~」って思っちゃうんですよね。

やるもやらないも本人の決めること。

先生や親が決めることじゃないも~ん。



成績が不振で嫌な思いをするのは自分ですもん。

そうなりたくなかったら、やるしかないし?

それでも良ければ止めたらいいさ!


...さすがに、やらないと自分が嫌(だろう)ということらしく(それなりに)こなしていたようでした。

結果は成績(テスト結果)に表れてました。

そんな、もんす。


やればやったなりの何かが得られるものですよ、ね~?


やらなきゃ失うものも少なくて済むが得るものも得られないで終わるだけですよ~ん。


はっはっは。

世の道理じゃ。

...

だから、わたしは(それなりに)仕事してますってば!(結局ソコかよw


画像フォルダ変更の件

2009-06-10 09:29:17 | いろんな話。

驚いた驚いた\(◎o◎)/!

画像フォルダ変更しました! - gooブログ スタッフブログ ←

問題は昨日のソレですねん。


たまたま、わたしも“花”とか“パン”画像を投稿しようと思っていたために、、

「なぁんじゃぁこりゃぁ~~~~~~!?」

と松田優作気味に仰け反ってしまいましたよ。


「変更しました!」

なんて、さわやかに宣言されてもね~(以下、前出なので略。


しかし必ず、どこかに(利用の)手引きとか補足(説明)ってあるわけで。

わたしもスタッフさんブログの文中↓

1つの記事に2つ以上の画像を投稿する

を読んで何とかかんとか理解するまでに至ったけど。。


他の利用者さんがコメント?(もしかしたらTB内かも)で書かれていたように、

(3)「貼付け用のタグ」のソースをクリックして、
全てが選択された状態(青背景・白文字)になったところで、
右クリックし[コピー]を選択し、一旦メモ帳などに貼り付けておきます。

この記述がな~(汗)わかりにくいがな~(笑)


その後、続々と寄せられるコメント内にて。

『画像フォルダ』を開いておいて直接、記事へ投稿するという方法を知りました。

なんで気づかなかったんだろうね?そんな簡単なこと?

無知ってこのこと?

...

それで、スムーズに記事内へ複数枚の画像投稿ができるようになって。

でも以前の仕様に比べたら、ゃゃ手間なんだけどさ(ブツブツ。

それでもリニューアル?したっていうことは何か必ずメリットが、あるべきことなんだろうから。

新しい方式には“慣れ”で対応しよう、ってことで。


大して深く考えも感じもせず(寝たわけですが。

明けて今朝。ぃゃぁ出るは出るは(苦笑。

苦情の雨あられ。


スタッフブログさんが大変なことに!

しかし、その甲斐(?)あってか見事に対応されてました!

『ファイル一覧』から、

※複数画像貼り付けの際は、テキストボックスのURLをコピーしてください

注意書きにあるようにURLをコピーすればダイレクトに(複数枚画像)投稿完了~♪

よくぞ、やってくれた。

褒美を取らす(何様?


これも噴出した不満憤懣やるせなさ?の、おかげですね。

いちいち動いてくれた他者に感謝申し上げます(ぃゃ、マジで。


わたしなんて少々、面倒でも手間でも「ま、しゃーないっかぁ~。」と慣れていってしまうからね。

これじゃ改善には結びつかないですね。


それにコメント欄で、「ココをこうすればコウ出来ますよ!」と教えてくださる方もあったりで。

そういうの、よく手間じゃないな?と感心してしまいます!


わたしなんか「スタッフブログ内の解説?(記述)よく読めや~」なんて相手にもしませんもん。
(すーいません)

......

しかし、この騒動の発端になった「画像フォルダ変更」の件について、

こんなこと書いている人があったので(ひっくり返るほど)ビックリしたよ!

「これだけ仕事できないのは、たぶん“女性”だろう。」

という内容。

(goo)スタッフさんに対してデスヨ?

ぃゃ、そうかも(女性かも)しれないけれど。

そういう考え方する人って、まだ生き残ってるんだね?

これ書いた人って、ほぼ男性でしょ?

いつでも自分基準っていうけど、それこそアンタがな!って感じ。


いろいろな人がいる~、って呆れながら笑っちゃいました。


何はともあれ使いやすいようになって、とりあえず好かったです(´▽`) ホッ