モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

Edible burdock!?(のまきの巻)

2012-01-06 18:42:04 | テケテケのま記。

何だと思いますか・・・

そう・・・牛蒡

って読めない方、ごぼうです

牛蒡って、外国で食べられてないんですって

でも。

外国原産で、日本で作物化。

食用にしているのは日本だけ。

腸内掃除の名人。

低カロリーで若者にも人気

意外にも外国健さん→外国原産

まあ、薬草として使われていたようですが。

ごぼうを栽培し、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。

シャキシャキした歯ざわりと独特の香りが欧米人の好みにはあわないようで、

「日本人は木の根を食べている」と驚くとか。

木の根とか言うな~~~

牛蒡様に失礼だゾ

詳しくはコチラで↓

野菜図鑑「ごぼう」

皆さま日本食である牛蒡様を大切にしましょう

牛蒡のダシは最高よん


ひょっとステテこ。

2012-01-06 09:04:29 | あるあるモノスヤ記。

好きやねんステテコ。

好きやねん、ひょっとこ。

好きなんは、ステテコ穿きのひょっとこ。

なわけでは決してありません、たぶん。

ステテコ、、、ステテ、コ。
ステ、テコ。ステテ、コ。
捨てて?こ??(何を???

ぽいぽいぽいと捨ててはいけないと思うんですけど(だから何を??

好きなのは、その響き。
おふざけな感じ。。

どんな美な舞踊界世界でも美人美男が集うかもしれない舞踊界世界でも??
美辞麗句が飛び交う舞(以下略。。

ステテコ丸見えよ?
今度のステテコは鴇色で?

などが発せられると急にモードがお笑い調に

華麗な舞台支度に身を包んだ老若男女が化粧室後に、

なかなかステテコが上がらなくて悶絶している姿を何度も垣間見るうちに。

ステテコって、スゲーなって。思ったもーんww

そんなステテコが気になって気になって、しよーがないわたし。

どうやら度々ステテコ熱を上げるらしく、、、

なんどか書いているじゃないですか。

ステテコどっと混む。
ステテテコ。
君は”すててこ”を知っているか。

いかにも舞踊家らしいですよね(まさか。。

何故かっていうと、わたし達にとってステテコという存在は。

バニーガールにとっての網タイツのような、ものにてございます。

穿かないでは、いられない代物。

でも母R子様こと我が家のボスは、ステテコ(なるべく)穿きたくない派。

わたしは、ステテコ離せない派。

でも、すぐ破す派。

ビミョーに、いま穿いてるヤツは股がヤバイ。いい加減、縫いなさいよって話が。


さてさて画像のヤツは、わたしですが。

ちょっとコソッと泥っとしよう、というわけではありません。

これから、ひょっこり“ひょっとこ”しよ、、、という前のスタイル(どんなスタイル???

ここで穿いてるのはパッチ(長タコともいう)。

ステテコというのは筒状のズボン下のことだす。。

猿股よりは丈の長いものだす。。

猿股は、ももまでの長さでステテコは膝下丈だす。

今後の参考までに(誰が何の参考にするんだww