(画像は、中村屋総本山 濃厚煮干しラーメンです)
今日は、訳あって日本刀を売るために、刀剣買取店を何店か訪問いたしました。
私のものではありません。
持ち主の方が、動くことができないため、私共が代理で行動したのです。
川越の刀剣店に行った後で通りがかったのですが、
本格中華そば店 中村屋総本山という看板を見つけました。
「総本店」ではなく、「総本山」ですか~!?
数人が、一定間隔おきに並んでいます。
スタッフの方が、入り口の券売機で食券を購入して待つように促します。
煮干し系なんですね、麺の量はどれを選んでも値段は変わりません。
煮干しそばと、濃厚煮干しそばを頂いてみました。
こちらが、煮干しそば。
濃厚煮干しそば。
見た目はあまり違いはありません。
濃厚煮干しそばの方が、その名の通りに濃厚です。
強烈な煮干し粉を感じます。
チャーシューはトロトロで柔らかく、とても美味しいです。
麺は、博多ラーメンのようなストレート麺ですが、かなりコシのある固ゆで麺です。
ネギは生と、炒めたシャキシャキの者、2種類を感じます。
岩海苔がよく合っていて、生臭さは全くありません。
ガラスが反射して分かりづらいのですが、ここで製麺しているのでしょうか?
いやいや、ここで煮干し粉をつくっているのではないかしら・・・。
調理料が並んでいるのですが、
内臓オイルというものがあります。
苦みがあるのですが、煮干し粉とニンニクを併せたオイルらしいです。
「内臓オイル」って、おどろおどろしい名称ですね。
麺はしっかりとして大変美味しかったです。
チャーシューもトロトロで美味しかったです。
ネギも、シャキシャキ感があって新鮮な香りが美味しかったです。
ただ、私はスープ美味しいと感じたのですが、夫は煮干し系が苦手・・・。
煮干し系のお好きな方にはとっても良い感じなのですけどね。
体にも良さそうですし。
(店舗情報/中村屋総本山)
住所 : 埼玉県川越市伊佐沼397−3
電話 : 049-236-3704
営業時間 :
(月)11:00~15:00
(火~土)11:00~15:00/18:00~21:00
(日)11:00~15:00/18:00~20:00
で、刀の価格は・・・?
本格的な刀剣専門店では、当然ながら二束三文の買取価格です。
刃の状態や細かくチェックすると、とても購入時の品質でもありませんし、鑑定書も大したものではありませんので。
その刀を売るためには、相当なお手入れを要するのです。
しかし、専門ではない美術品の買取店では
刀剣専門店の約3倍の買取価格でした!!
購入するなら、刀剣の専門店に。
売却するなら、専門ではない買取店が良いという事ですか~♪
うーん、理由は何となく想像がつきますが、人生のお勉強になりました。