食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【埼玉の美味しい手打ち蕎麦-7】桶川市の夢二庵は、大正ロマンの不思議なお店♪

2020年09月24日 | グルメ

(見出し画像は、夢二庵の店内です)

今日も自転車でお散歩を~♪

桶川の線路沿いの道から、車通りの少ない道を入ると、畑の中に不思議な看板を見つけました。

なに~っ、「手打」!!

裏側に回ると、「そば」。

手打ち蕎麦ってことね・・・(-.-)

 

しかし、お店はどこでしょう。

畑の奥に見える、あまりそば屋らしくない建物でしょうか。

あまり蕎麦屋らしくもない雰囲気なのですが、

「期間限定 肉汁つけそば1000円コーヒー付き」

と書かれていますので、蕎麦屋なのでしょう。

 

入り口は消毒液とおしぼりが置かれていて、

おしぼりを使って戸をあけるようにと書かれています。

感染防止にはとても気を使ってらっしゃるようですね。

店内はステンドグラスの向こうにイングリッシュガーデンとなっています。

手作り感がありますね。

古い看板もところどころに置かれていて、大正ロマンという感じです。

入り口にも、店内の壁にも肉汁そばが書かれていますので、おススメなのでしょう。

同じ価格の鴨汁そばに致しました。

少し平べったい麺で、手打ちらしさがあります。

蕎麦粉の香りが良く、鴨汁も大変美味しいです~(^_-)-☆

 

コーヒーは1杯づつ、マシンで入れてくださいました。

古民家をご自分で改修されたのでしょうか、奥の席は部屋で分かれています。

こちらが出入り口。

来た道と反対の駐車場側から見ると、このようにモコモコと木に囲われた建物です。

 

そういえば、どこにもお店の名前が書かれていませんーっ!!

 

お店の名前は「夢二庵」だそうです。

う~ん、大正ロマンですね(^^♪

(夢二庵)

 住所:埼玉県桶川市朝日1-18-2

  電話:048-770-5300

 定休日:日曜日

 営業時間:11:00~14:00

 *ただし、売り切れ次第終了

 

住宅と畑ばかりで、大きな通りには面していませんし、

これでは、カンの良い方でなければお店を探す事が出来ないかもしれませんね。

 

曲がり角の目印としては、ココス桶川朝日店の角を、線路方向に曲がって右。

もしくは、「並木通り」からこちらの店舗の角を線路方向に曲がって、左。

ところでこのお店、和菓子と洋菓子のお店なんですが、どちらもとても美味しいです💕

田舎の洋菓子店というのではなく、まともな専門店で修業を積んだという感じです。

 

(菓匠 幹栄 × Cafe Latte 57℃)

 住所:埼玉県桶川市朝日1-26-10

  電話:048-782-9199

 定休日:火・水曜日

 営業時間:10:00~17:00

 

後ほど、こちらのお店の商品もアップいたしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

自転車で立ち寄るのにもピッタリ、

のんびりできる、不思議なお蕎麦屋さんでした~(^^♪

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2台の自転車を室内収納~♪... | トップ | 【埼玉の美味しい手打ち蕎麦-... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。