食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

ビール好きの聖地!? 日本最古のビアサーバーで注ぐ、新橋のBIER REISE '98/ビアライゼ~♪ 

2021年10月01日 | グルメ

BSフジの「植野食堂」でしょうか、

夫がテレビを見てると・・・、

日本最古のビアサーバーで、ビアマイスターがプロの注ぎ方をしている様子が流れています。

ジョッキに注いだ泡をヘラで平らにしているんですよ~♪

新型コロナウィルスの関係でピンチになっているそうな。

更に、こだわりのメンチカツを作っている様子も。

 

「行ってみたいなあ・・・」

とつぶやきましたので、店名で探してみますと、何だ新橋じゃありませんか。

夫の職場から地下鉄の駅にして3つ目ですよ!!

 

緊急事態宣言のあけた10月1日に早速出かけてみました。

台風16号も何のその、「今日から営業始めました~!!」と、新橋はにぎやかです。

日本最古のビールサーバーとか、ビール注ぎの名人が入れてくれるビールなんて、早いとこ行ってみなければ。

今後は飲めなくなる可能性もあるじゃないですか!!

こちらの広い席は、予約可能です。

しかし、カウンターは予約する事が出来ず、来店順ですから、すでに満席です。

ビール好きの間では聖地と呼ばれているらしいですが、やはり、ここはカウンターのビールを注ぐ様子を見ながらいただきたいですね。

カウンター席は後ろ姿ながらも、周囲のテーブル席にもお客様が多いので、画像は遠慮いたしました。

こちらは、公式HPからのものです。

こちらの隅の席では、2組の1人でいらっしゃったお客様がそれぞれに満足そうに召しあがってらっしゃいました。

1人でも、楽しめるお店ですね。

本日の樽生。

こちらのビールは鮮度が良いのですが、鮮度だけなら他にもビアホールは沢山あります。

違うのは、日本最古のビアサーバーは、ビールを冷やす仕組みが違うらしく、

 

「現存する氷冷式サーバーでは最古のサーバーを使用しています。
サーバーとは樽からグラスに注がれるまでの間に
ビールを最適な温度に仕上げる装置です。
現在では機械を使い一瞬で20度近く温度を下げる瞬冷タイプが主流ですが
それではビール本来の味を壊してしまいます。
当店で扱うサーバーは中にらせん状の管を通し(伸ばすと12メートル!)
そこに氷水をはり自然にビールを冷やす事で、まろやかな味わいのあるビールが注がれます。」

 

という事、それと、ビアマイスターの注ぎ方です。

 

最初は、アサヒ樽生マルエフ(手前)とピルスナーウルケル。

マッチが突き刺さるという、ふんわりと細かい泡。

酵母を感じてとても美味しく、グィーッといただけます。

続いて、隅田川ペールエール。

コクがあって美味しいです。

隅田川ヴァイツェルン。

白っぽいビール特有の香りです。

お料理は、

テレビで見たメンチカツを!!

ブラウンソースメンチカツのLサイズです。

中はふんわりとした粗挽き肉と粗みじんのたまねぎのハンバーグ、外側は薄くカリッとした衣。

ブラウンソースは赤ワインと野菜を煮込んだ自慢のソース。

開店以来、オーダー率が9割を超える名物料理なのだそうです。

付け合わせのポテトサラダは味が濃く、ビールによく合います。

イカゲソ。

これがまた、カリッとしながらも固すぎる事もなく、美味しいです。

グリーンアスパラボイル。

昭和を感じるパスタに載せられたポテトが大きくほっこり。

 

どれも、とても美味しくビールによく合います。

 

それにしても、こんなおいしいビール、真夏だったらもっと飲んでしまいます。

 

今日は、緊急事態宣言解除の初日です。

20時がラストオーダー、21時で終了。

 

この程度で失礼致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

<マスター 松尾光平>

日本一のビールと謳われた伝説のビアホール灘コロンビアの技術を
今に伝える名人松尾光平。
彼の注ぐビールを飲む為に 日本中からファンが押し寄せ、
テレビ、雑誌等にも数多く出演する日本屈指のビアマイスター。

 

(店舗情報/BIER REISE '98 ビアライゼ)

〒105-0004
東京都港区新橋2-3-4新橋パークビル1F
tel:03-5512-5858

営業時間
◆Lunch
平日 11:30~14:00
◆Dinner
平日 14:00~22:30(L.O 22:00)
第1.3.5土曜 16:00~21:00(L.O 20:30)
◆定休日
第2.4土曜、日曜、祝日

公式HP : http://bierreise98.jp/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【長崎-5 食べ歩き総集編】... | トップ | 【2021年 松茸が豊作!?】今... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。