森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●シジュウカラ

2015年06月02日 | MFの野鳥



S池の柳に、シジュウカラがたくさんやって来ました。
可愛い幼鳥も7~8羽混じっていました。
親鳥が毛虫を摑まえると、幼鳥が集まって来ます。

●シジュウカラ


 ノートリ




 親鳥の切り出し




 右:幼鳥












・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 71FL(400mm)+Pentax K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算:1020mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●コマドリのコマさん(3日目)

2015年06月02日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



コマドリ狙って3日目。雲一つない快晴。
枝止まりが撮りたくて、必死に探すも見つけられない。
鳴きやんだので、ガードレールに移動。水場狙いの置きピン撮影。
此処に出て来るコマドリをコマさんと呼んでます。左目にほくろ?
妖怪ウオッチのコマさんでは有りません。『オラ、コマドリのコマさんずら』
近くで鳴いてくれるが、笹薮の中。

●コマドリ
















 やっとの思いでコマさんの枝止まり。遠いです。




 以下、無理矢理切り抜き




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます