森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●太陽黒点

2015年08月09日 | 天体



久しぶりに太陽黒点を撮ってみました。
暑くてイライラしながらピン合わせです。
三脚調整も大変です(真上に近い)。もう少し早い時間の方が撮り易い。
※太陽撮影用フィルターを使っています。太陽を直接見る事は絶対にしないように注意しましょう。

撮影日:8月7日(金)13時頃

 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●月面(月齢20、 21)

2015年08月09日 | 天体

先日撮影のお月様です。(月齢20と21)
低いお月様ですが、綺麗に撮れました。
太陽も撮りましたので、直ぐにUPします。

●月齢20
B&W 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


B&W 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


WB:AUTO 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


●月齢21
B&W 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


WB:AUTO 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


WB:AUTO 画像クリックで1500ピクセル画像。1920ピクセル画像は、ココ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます