森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●月齢7.6(月面Xは欠片に終わる)

2017年10月28日 | 

 


丁度19時頃から、西の空に雲。
「月面X」を見ることが出来ませんでした。
17時頃に天気予報を見たら、雲の量がどんどん増えていくことが判りました。
ちょっと早目の日没前から撮影を開始。雲に隠れる19時頃まで撮影しました。
「月面X」は欠片が見えました。

画像はクリックで拡大。元に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
 
 
17:30頃のお月様 「月面X」は見えてません
 
19:00を少し廻って、雲が流れるようになってきた。辛うじて「月面X」の欠片が見えました。
 
「月面X」の欠片(かけら)雲が被ってきました。もう一時間雲が出るのが遅ければ・・・残念。
 
RegiStax 6でスタッキング16枚
※追記
 RegiStaxでつなぎ目に傷のようなノイズが入る場合は、
 スタック前にAlignmentbox sizeの数値を大きめにすると解消されるようです。

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます