5年近くも初期のi7で組んだPCを使っていました。
今回はSix-Core Xeon で PCを組みました。
ところが、いろいろ問題発生。
先ずは、お月様処理用ソフトRegiStax 6が上手く動作しません。
色々手探りで、RegiStax 6のCPUsを4に下げてやっと動作
(6コア12スレッドのPCなのに・・・)
PC自体は処理速度は早いし、静かで満足です。
ビデオボードも違うので取り合えず、先日撮影のお月様を処理しました。
メモリーの大きなビデオボードに変更してみたが、
RegiStax 6は「out of memory」表示。当面CPUsを4コアで使う事にします。。
↓ Nik CollectionのSilver Efex Proでレタッチ
Adobe Photoshop のプラグインsoftの Nik Collectionを見つけました。ラッキー。
旧PCのダウンロードフォルダーに、入っていました。無事動作しました。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます