11月1日4:00頃(早朝)のお月様です。月齢22.7 下弦の月。
薄雲が空一面に広がっていました。あきらめムードでしたが、部屋に戻って様子見。
雲の切れ間が出てきたので、その中を月が通ることを期待してスタンバイ。
南中付近なので、三脚が倒れそうになるまで傾けて撮影しました。とても寒かったです。
いつものようにRegiStax 6で、JPEG画像20枚をコンポジットしました。
以下、Nik Collection Silver Efex Pro で更にレタッチしました。
Silver Efex Pro でいろんなプリセットモードで加工しました。
Adobe Photoshop Elements 13のフィルターとしてSilver Efex Pro を使用。
ちょっと大きめに切り抜いてみました。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
最新の画像[もっと見る]
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 3年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 3年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 3年前
- 6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます