4月16日21:45分頃の撮影。月齢15.2
ここ数日、天気に恵まれませんでしたが、台風1号が北上して久しぶりに「太陽」「月面」撮影できました。
薄雲が広がっていましたが、時々明るい「お月様」が顔を出しました。
いつものように「AutoStakkert!3」でスタッキング後、「RegiStax 6」で”Wevelet”処理しました。
月齢が”2桁”になると、きれいな「お月様」が撮影できません。
※「お月様」画像は、目視時とは違い「天地逆さま」になっています。
▼カラー反転画像
▼雲量
写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon1 J5+BORGx1.4テレコン+FT1+UV/IRフィルター
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月最後の太陽黒点撮影 3年前
-
6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます