森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

倍率を上げてお月様を撮影

2020年10月15日 | 


▲「Photoshop Elements13」"自動カラー補正"でレタッチ。もっと大きな画像はココ

お月様の画像編集をしました。月齢6.3でした。
いつもはテレコンをBORGの1.4倍で撮影していましたが、
この日は更に、テレコンをNikonの古い2倍テレコンで撮ってみました。
お月様が画面いっぱいで欠けてしまうので、上下に分けて撮影。
それぞれのお月様を、RegiStax 6でコンポジット後、合成しました。
合成は、Photoshop Elements でも可能ですが、
今回は、Microsoftの「Image Composite Editor」を使いました。
奇麗にモザイク合成することができました。Elementsより簡単です。

▼撮影機材:BORG 89ED(焦点距離:600mm)+Nikon1 J5+FT1+2倍テレコン
 
▼更にレタッチソフトで弄ってみました。弄り過ぎました。
 
こちらに大きな画像を貼り付けました。

太陽黒点も現れているようですが、お天気が良くありません。
この秋も日照時間が少ないですね。

写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿