森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●3月13日のMF

2013年03月14日 | MFの野鳥



お昼にMFへ。S池へ直行。カワセミがM池奥に居ましたが、近くにやって来ません。
BORGのTHさんと鳥友のNさんご夫婦とBORGのYさんがスタンバイされていました。
BORG機材の話や鳥情報で談笑。NさんのBORGもカメラサポートがしっかり造られていました。
自作との事でした。奥様はNIKON一眼で鳥撮りをされている、おしどり夫婦です。
午前中は、アオゲラを撮影されたとの事でした。
Nさんご夫婦が帰られ、暫くカワセミを待ちましたが動きがありませんので、そのまま湿地へ移動。
湿地で、シメ♂♀、タシギ、モズ等を撮影し、早々に撤収。
ジョウビタキは居ませんでした。

●ムクドリ


 群れていました。




●ツグミ






●アオジ




●モズ♂




●ヤマガラ


●シメ
 ♂二羽、♀一羽いました。




●タシギ




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター



最新の画像もっと見る

コメントを投稿