大忙しのカワセミ♂です。いつの間にか、里山の池に居着いてくれました。
昨年は雌カワセミが、何処かに行ってしまいましたが、今年は雌雄共に里山に居てくれるようです。
楽しみが増えました。
最近、MFでもNikon D500に乗り換えている方が増えて来ました。
カワセミの飛びものも非常に良く撮れています。
Nikonデジタルカメラ史上最強のAF性能と謳っているだけの事は有りますね。
しかもDレンジがTOPクラス。S/Nも非常に良いらしい。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
昨夜のお月様です。20時ちょっと前に撮影。月齢7.5(上弦の月)です。
都合で昨夜UP出来ませんでしたので、一晩遅れのUPです。
今夜は、残念ながら雲に隠れていました。
WB:太陽光 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココとココ。左:180度回転画像
WB:B&W 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココとココ。左:180度回転画像
切り抜き画像です。拡大しました。
とても撮り易かったです。
これ以上の解像を狙うには、シーイングの良い日に更に焦点距離を伸ばして撮影する必要有り。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
今年もゴイサギがやって来ました。
昼間は、姿を見る機会が少ないですが、時々顔を出してくれます。
今年も営巣してくれると良いですね。
◆◆◆◆◆ まい作品展(春)開催 ◆◆◆◆◆◆
・5月15日(日) 10:00~15:00
・古民家 庭 (雨天中止)
絵画、写真、バードカービングなどが展示される青空展示会です。
お時間のある方は、是非お出掛けください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
◆◆◆◆ まい作品展(春)開催 ◆◆◆◆◆◆
・5月15日(日) 10:00~15:00
・古民家 庭 (雨天中止)
絵画、写真、バードカービングなどが展示される青空展示会です。
お時間のある方は、是非お出掛けください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨夜同様、今夜もお月様が綺麗でしたので撮りました。
19:30頃の撮影です。月齢5.5です。
たくさん撮ったので、画像を弄ってみました。
WB:B&W 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココとココ。左:180度回転画像
WB:太陽光 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココとココ。左:180度回転画像
横長にしてみました。画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ。
画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ。
↓ 拡大画面 画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココ。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。