野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

9月21日 親子組 てくてく 2回目

2016年09月21日 | 親子組
今日は、2回目の親子組「てくてく」でした。

台風のあとで、どんぐりや枝がたくさん落ちていました。
どんぐりを投げて、べっちゃんの帽子に入れるゲームをしたり、
自分の帽子に、どんぐりをいれて、お料理をしたり、
お気に入りの石でどんぐりを叩いたり。



しばらく、どんぐり広場で遊んだ後は、階段を登って、上の広場へ。
蔓を使った電車ごっこは、大人気。
私も、きっぷを持って、乗せてもらいました。
あちこちで電車ができて、子供同士の電車もあれば、
おかあさんと妹と一緒に、公園をぐるっと散歩してくる電車もありました。
ヨーイドンを繰り返していたYくんをまねして、みんなもかけっこをしたり。
あちこちで、いろんな遊びが広がっていました。
はじめてで、お父さんやお母さんにいっぱいだっこしてもらっていた、Mちゃんや、Yくんも、
お友達の遊びをたくさん見れたかな。



おしりが泥だらけだったり、くつしたがまっくろだったり。
かあちゃんたち、帰宅後の洗濯、がんばりましょう♪

来週も、また、てくてくで〜。 

(りえ)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日のキラリ (べつ)
2016-09-21 20:02:38
裸足で歩く事が大好きな子が!
その横をお母さんも裸足で!
思わず聞いてしまいました。
「何で母も裸足なの?」
「だって、子どもの足が痛いかどうか分かるでしょ?!」
キラリと光る母の言葉&横顔でした。
返信する
Unknown (みえ)
2016-09-21 23:44:00
我が子と楽しむ姿いいね!
私も今度やってみよ~
返信する
「あーあーあー」 (あやか)
2016-09-22 07:16:58
今日は早退組でしたが、娘がみんなとバイバイの後こぼしたのが、「あーあーあー」ってつまらなさそうな、淋しいような言い方でした。
「白の手したかったのにぃ」…母ちゃんは娘がてくてくの中で楽しいを感じてくれて、ホッコリでした。
みんなで電車したり、走り回ったり、眺めたり、自分が焦ってしまったことでの娘の様子を感じてまた学んだり…。
ありがとうございました。
来週はどんなかなぁ~
裸足遊びいいですね!すっごくウキウキな表情覚えてます(*´▽`*)
返信する
しあわせ☺︎ (so)
2016-09-22 23:11:13
へぇーそんな遊びもしてたんだー
ってほっこりする1日の様子をありがとうございます!りえちゃん&べっちゃんが私たちのことを暖かくみていてくださる事に私はホントに感謝してます♡素敵な先輩ママや同僚ママ(笑)に出会えて嬉しいなぁ〜 まだ始まって2回目なのに、もう締めくくりみたい!(笑)
返信する
Unknown (みゆき)
2016-09-23 19:11:23
てくてくの様子を聞いてると、りえちゃんべっちゃんに初めて会ったもりそらを思い出すよ。もりそらに参加したことで子育て観変わったな~って。そんなてくてくにそのうちフラッと参加させてもらうのが楽しみ!
返信する

コメントを投稿