みかんの花が開いてきました
こんな 細い枝で大丈夫なのかな?
去年は1個 さて 今年は いくつ摘めるかな
こちらは シャラノ花
去年から復活してきました 今年も 花をつけてくれそうです
楽しみです
野の花
種は 何処から飛んでくるのでしょう?
みんな必死に生きてます
可愛い綺麗な花です
最後に 苺を収穫
昨日までにとった苺は 皆 食べちゃいました
甘酸っぱくて美味しいです
みかんの花が開いてきました
こんな 細い枝で大丈夫なのかな?
去年は1個 さて 今年は いくつ摘めるかな
こちらは シャラノ花
去年から復活してきました 今年も 花をつけてくれそうです
楽しみです
野の花
種は 何処から飛んでくるのでしょう?
みんな必死に生きてます
可愛い綺麗な花です
最後に 苺を収穫
昨日までにとった苺は 皆 食べちゃいました
甘酸っぱくて美味しいです
前々から気になっていた石段
先日 倉さんと話してた時 犬の散歩を兼ねて登ってきたけど
半分くらいで バテバテ 足があがらなくなってきたと言ってました
今日は 僕が挑戦
途中に休憩場所は有りますが 全部で100段強
僕も 登って半分で 息が荒くなって 足が・・・
これは いい運動 毎日じゃないけど散歩コ-スに入れます
この階段 玄関として使っている家が 3軒
僕じゃあ無理だな・・・
それから 公園へ
テニスコートには 誰もいない
フットサルのコ-トにも誰もいない
公園には 黄色いテ-プが絡んでいて
ここにも誰もいない
子どもと大人 どちらの我慢比べが 大きいのでしょうね?
笑い声や 掛け声が 絶えなかった公園なんですが
散歩してても ここを通るとさみしいです
昨日の午後は 珍しく3者打ち合わせ
町内の道路についての意見交換と
祭りの経過報告
夏祭りについては 15日に決定するみたいです
中止が 今の状況では良いのですが
延期となって他の月になったら
勿論 規模も縮小せざるを得ない
祭りと言えば 3日間 人手も凄いですが
会館も 3密状態・・・
会議の仕方も 会館の設営・運営も 半分以下で動かすことを考えないといけないし
山車も引きて問題があったり
課題は山積みです
まあ 明日のこともわからないんだから
結果を待つしかありませんが
決まったとしても 参加するかはわからないですからね
*******************************************************************
追記:内科に行って 今回は血流の検査をしたのですが
前回は年相応だったのに 今回は何と82歳
三か月前と歩数計を比べたら
50000歩以上違ってました
雨だったり 今回は歩く日が少なかったみたいです
チョットしたことで 変わるものです
健康が一番です!
朝が来れば トゥモロ- 良いことがある トゥモロ-
明日 夢見るだけでトゥモロ- 辛いことも忘れる
いつか
寂しくて 憂鬱な日には 胸を張って歌うの
朝が来ればトゥモロ- 涙の後も消えてゆくわ
トゥモロ- トゥモロ- アイラヴャトゥモロ-
明日は幸せ
寂しくて 憂鬱な日には 胸を張って歌うの
朝が来ればトゥモロ- 涙の後も消えてゆくわ
トゥモロ- トゥモロ- アイラヴャトゥモロ-
アニ- 「トゥモロ-」
今回は 変化球・・・