天気は最高
やっぱり 気持ちが違いますね
暗い気持ちも 明るくなります
今日は出来たら 昨日失敗した飯盒に再トライ
難しいことじゃないのですが だから 楽しいのかも
昨日調べたら 飯盒レシピが沢山ありました
パンや炊き込みご飯迄出来るみたいです
そうですね パンは出来ないから 炊き込みご飯にでも挑戦しようかな(挑)(笑)
上手くできれば 御喝采・・・
最近 七輪とも仲よくしてますが
もう一つ 仲よくしてるのが 「牛乳」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/60275273b6cacd033f8c36380580d0b2.jpg)
牛乳は 小学生のころから余り飲んでいませんでした
何たって 脱脂粉乳の時代だったり
温めた牛乳に張る膜がどうしても嫌いで
冷たくても どうしても手が出ませんでした
でも 牛乳が余ってるってニュ-スになって 冷蔵庫にも何本かストックするようになってから
のんでます 50年以上ぶりに 毎日飲んでますよ
もう 背は伸びないけど
老タイには 栄養が一番ですから
味は?ってか 「おいしいでえええす」
さあ 今日も一日 頑張るようううう
どうして人はやさしくなれないのかと 時々 思うことが・・・
そんな私がいつも子供たちには にくらしい言葉口にしている
自分だけが幸せになればいいと思うのが ひとだとしたら・・・
どんなに今が平和に見えても 心は空しい戦場
悲しみが時を刻んでいる 同じ時間が 流れている
どうか 優しさ どうか・・・ どうか 優しさ どうか・・・
みんなが優しくなれば 良いと思っても戦場はある
それも少年までが銃を手にして がれきの国に 命を捨てる
涙があふれていた 彼らの元へ誰よりも大きな幸せを
まだあどけない瞳の輝き 全ての心に 届て欲しい
悲しみが時を刻んでいる 同じ時間が 流れている
どうか 優しさ どうか・・・ どうか 優しさ どうか・・・
西岡たかし 「悲しみが時を刻んでいる」