風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

大成功! 飯盒炊飯・・・

2020年05月24日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今日は 昨日の失敗をベ-スに開始

それに 一応 飯盒の下に 網を入れました

体感温度は 30度に近い! ! アチイ アチイ・・・

流石に 適量の水なので 吹きこぼれがありません

   

  米を炊いた後 裏返しに蒸らしている間に

玉ねとを ジャガイモを蒸し焼き

丁度 昼に間に合い

米も美味しく食べ 玉ねぎはメッチャ甘かった!

丸ごと2個 ペロッと食べちゃいました

   

虎太郎も ごはん待ち

途中で 3号が きりたんぽ的にご飯を炭火焼き

こちらも みそだれ付けて うまかったああああ!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベマス到着・・・です・・・

2020年05月24日 | 菜園と花壇

満開 鬼怒の光 バアバも満足してます

もう一つの 鉢に盆栽のまま置いてあるサツキ

なんと 花芽がついて 膨らんでました! これこそ 驚きです!

残念なのは 木に 名前がついていないってこと

でも こんな嬉しい日はありません・・・

記念すべき 今日・・・

郵便受けを見ると・・・

げげげげげげげげ・・・ 通称 アベノマスクが届いてました

東京からと言ってましたが 全然届かず 忘れかけてました

フカフカ ガーゼだと思っていたら

案外としっかりしていました

もう 店頭でマスクも変えるんですけどね・・・

これも 記念日に入れときます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再トライ 飯盒・・・

2020年05月24日 | 日常ヴギ

天気は最高

やっぱり 気持ちが違いますね

暗い気持ちも 明るくなります

今日は出来たら 昨日失敗した飯盒に再トライ

難しいことじゃないのですが だから 楽しいのかも

昨日調べたら 飯盒レシピが沢山ありました

パンや炊き込みご飯迄出来るみたいです

そうですね パンは出来ないから 炊き込みご飯にでも挑戦しようかな(挑)(笑)

上手くできれば 御喝采・・・

最近 七輪とも仲よくしてますが

もう一つ 仲よくしてるのが 「牛乳」

牛乳は 小学生のころから余り飲んでいませんでした

何たって 脱脂粉乳の時代だったり

 温めた牛乳に張る膜がどうしても嫌いで

冷たくても どうしても手が出ませんでした

でも 牛乳が余ってるってニュ-スになって 冷蔵庫にも何本かストックするようになってから

のんでます 50年以上ぶりに 毎日飲んでますよ

もう 背は伸びないけど

老タイには 栄養が一番ですから

味は?ってか 「おいしいでえええす」

さあ 今日も一日 頑張るようううう

 

どうして人はやさしくなれないのかと 時々 思うことが・・・

そんな私がいつも子供たちには にくらしい言葉口にしている

自分だけが幸せになればいいと思うのが ひとだとしたら・・・

どんなに今が平和に見えても 心は空しい戦場 

悲しみが時を刻んでいる 同じ時間が 流れている 

どうか 優しさ どうか・・・ どうか 優しさ どうか・・・

みんなが優しくなれば 良いと思っても戦場はある 

それも少年までが銃を手にして がれきの国に 命を捨てる 

涙があふれていた 彼らの元へ誰よりも大きな幸せを 

まだあどけない瞳の輝き 全ての心に 届て欲しい 

悲しみが時を刻んでいる 同じ時間が 流れている 

どうか 優しさ どうか・・・ どうか 優しさ どうか・・・

西岡たかし 「悲しみが時を刻んでいる」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする