昨日 僕たちも3人でZOOM会議をしてみました
:まだ 3人揃ってない状態
会議に出席は100人迄 画面が分割され
40分無料です
テレビで後ろを隠すダンボ-ルキッドをやってましたが
実際 僕も必要だなって思いました
それに 今に置いてあるので その時間は 全員隠居部屋で待機状態(笑)
どんな状況が映り込むかなんて 予想できませんから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/135f8ff5c5965b817b543931ecf447cb.jpg)
会社でやっていた テレビ会議を思い出します
確か 会議の旅に大阪と東京に移動する経費の無駄排除のために導入ました
懐かしいなあ・・・
これを使って 会議を・・・と言う話も出ましたが
会社と違って 無理
半数以上は PCを使えない人
実際 昨日もセッティングに行ったり来たり
こんな情勢なので 便利なツ-ルは使いたいのですが
結局 顔を合わせて打ち合わせをすることが基本となります
そうなると 今から 会議のやり方を考えないと
3密状態の中での打ち合わせを変えるには
40人集まる 会議をどのように分散し
共通の認識を持ってもらうかが問題・・・
窓を開けたり 入口をかけるのは簡単ですが
季節によっては無理な時も・・・
秋の祭りも 開催しても やり方を大幅に変える必要性があるかもしれませんね
解除されても やっぱり 怖いです
そういえば PCカメラを昨日 初めて使いました
使えるんだって チョット感動(笑)
なんか 新しいおもちゃを与えられたようで
釣りんぼ仲間と ZOOMで話をしようかなって思ってます
早く 自由になりたい
いつのまにか私が 私でないような枯葉が風に舞うように
小舟がただようように私がもう一度 私になる為に
育ててくれた 世界に別れを告げて旅立つ
信じたいために うたがいつづける自由への長い旅を
一人自由への長い旅を今日も
この道がどこを とおるのか知らない
知っているのは たどりつくところがあることだけ
そこがどこになるのか そこでなにがあるのか
わからないまま一人で別れを告げて 旅立つ
信じたいために うたがいつづける
自由への長い旅を一人
自由への長い旅を今日も
岡林信康 「自由への長い旅を」