袖山岳(1187m)に登ってきた。この山は愛知県の北東の端、旧富山村(現在は、豊根村富山地区)にある。
早起きして、足助、稲武、平谷村、売木村から霧石トンネルを経由して富山まで行った。結果的には問題なかったのだが豊根村山内というところで『霧石トンネル・富山地区 工事通行止め』の看板に出くわした。迂回路の地図が書かれていて、約70kmとある。ここまできて70kmも迂回するのでは、たまったものではない。車を降りて看板をよく見ると、『ただし、土日・祝日は通行可』と書いてあった。この日は土曜日、これを見て胸をなでおろした。
袖山岳は直登するコースが案内書に紹介されていた。しかし、ルートが難しそうだったので八岳山から尾根伝いに袖山岳まで登ることにした。
この八岳山は数年前に登ったことがあるが、なかなか急な道が山頂まで続く山である。今回も苦労して登り、1時間50分で八岳山山頂へ。さらにアップダウンを繰り返し、約1時間かかって袖山岳に登った。休憩時間も入れて往復5時間30分、久しぶりの長丁場の山行きだったので足がだいぶへばってしまった。
写真は(1)佐久間湖越しに遠望する袖山岳と八岳山、(2)八岳山山頂から見た佐久間湖と日本ヶ塚山(1107m)
早起きして、足助、稲武、平谷村、売木村から霧石トンネルを経由して富山まで行った。結果的には問題なかったのだが豊根村山内というところで『霧石トンネル・富山地区 工事通行止め』の看板に出くわした。迂回路の地図が書かれていて、約70kmとある。ここまできて70kmも迂回するのでは、たまったものではない。車を降りて看板をよく見ると、『ただし、土日・祝日は通行可』と書いてあった。この日は土曜日、これを見て胸をなでおろした。
袖山岳は直登するコースが案内書に紹介されていた。しかし、ルートが難しそうだったので八岳山から尾根伝いに袖山岳まで登ることにした。
この八岳山は数年前に登ったことがあるが、なかなか急な道が山頂まで続く山である。今回も苦労して登り、1時間50分で八岳山山頂へ。さらにアップダウンを繰り返し、約1時間かかって袖山岳に登った。休憩時間も入れて往復5時間30分、久しぶりの長丁場の山行きだったので足がだいぶへばってしまった。
写真は(1)佐久間湖越しに遠望する袖山岳と八岳山、(2)八岳山山頂から見た佐久間湖と日本ヶ塚山(1107m)