5月19日に「日本百名山」を著した深田久弥さん終焉の山として知られる茅ヶ岳と金ヶ岳へ行ってきました。
深田さんは、昭和46年3月21日に茅ヶ岳に登り、山頂直下で脳溢血のため亡くなったのだそうです。
山梨県北杜市と甲斐市にまたがる山で茅ヶ岳(1,704m)は日本二百名山でもあり、金ヶ岳(1,764m)はその奥に位置している山です。
紅葉とともに新緑の季節がいい山だと聞いて行くことにしました。
早朝3時に家を出て4時間、登山口に着いたのは7時前でしたが広い駐車場はすでに半分くらいが埋まっていました。さすが人気のある山です。
広葉樹林に埋め尽くされた山はまさに「山笑う」という言葉がぴったりくる緑の装いでした。
独立峰なので眺望もほしいまま。
南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々や富士山まですっきりと見ることができて大満足の山行きでした。
詳しくは「山行記」をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/...
(1)新緑の海の中を行くような登山道
(2)茅ヶ岳山頂
後方遠くに八ヶ岳、右の山はこのあと登る金ヶ岳
(3)南アルプスの山々
茅ヶ岳山頂から望む南アルプス
(4)八ヶ岳
中央の山が主峰・赤岳(2,899m)
(5)茅ヶ岳と富士山のツーショット
茅ヶ岳から金ヶ岳への道から振り返って見たところ。
茅ヶ岳も三角形の山なので白い富士山との対比が
印象的でした。
深田さんは、昭和46年3月21日に茅ヶ岳に登り、山頂直下で脳溢血のため亡くなったのだそうです。
山梨県北杜市と甲斐市にまたがる山で茅ヶ岳(1,704m)は日本二百名山でもあり、金ヶ岳(1,764m)はその奥に位置している山です。
紅葉とともに新緑の季節がいい山だと聞いて行くことにしました。
早朝3時に家を出て4時間、登山口に着いたのは7時前でしたが広い駐車場はすでに半分くらいが埋まっていました。さすが人気のある山です。
広葉樹林に埋め尽くされた山はまさに「山笑う」という言葉がぴったりくる緑の装いでした。
独立峰なので眺望もほしいまま。
南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々や富士山まですっきりと見ることができて大満足の山行きでした。
詳しくは「山行記」をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/...
(1)新緑の海の中を行くような登山道
(2)茅ヶ岳山頂
後方遠くに八ヶ岳、右の山はこのあと登る金ヶ岳
(3)南アルプスの山々
茅ヶ岳山頂から望む南アルプス
(4)八ヶ岳
中央の山が主峰・赤岳(2,899m)
(5)茅ヶ岳と富士山のツーショット
茅ヶ岳から金ヶ岳への道から振り返って見たところ。
茅ヶ岳も三角形の山なので白い富士山との対比が
印象的でした。