モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

大峯奥駈道を歩いて釈迦ヶ岳と大日岳へ

2018-05-25 15:01:39 | 山歩き・登山

 計画は立てたものの遠いところなので行きそびれていた大峯の釈迦ヶ岳(1,800m)と大日岳(1,568m)。 一人では踏ん切りがつきませんでしたが、山友のよっちゃんさんと仁べえさんも行くというので 3人で出かけることにしました。
青空のもと、シロヤシオやシャクナゲが咲き、涼風が オオイタヤメイゲツ(カエデ)の新緑を揺らす尾根歩きは気分爽快でした。 大日岳では急な岩場も楽しめましたし、それに、色鮮やかなアケボノツツジに魅了されました。
登山口まで往復490km。遠いところでしたが釈迦ヶ岳・大日岳は行ってよかった山だと思います。

  ⇒詳しくは 山行記『釈迦ヶ岳・大日岳』  をどうぞ

◆さわやかな風が吹く登山道から見た釈迦ヶ岳と大日岳(右)

◆釈迦ヶ岳山頂にて 背後の山は大峯最高峰の八経ヶ岳

◆山頂にある釈迦如来像

◆シロヤシオとアケボノツツジ

◆アケボノツツジとシロヤシオのコラボ






鈴鹿の鎌尾根縦走

2018-05-14 16:46:05 | 山歩き・登山

鈴鹿は北の霊仙山から南の油日岳まで主脈をなす山々が連なります。その中で唯一 水沢岳には登っていなかったので行ってきました。 シロヤシオがよく咲いていると聞いたので、水沢岳(すいざわだけ 1,029m)から鎌尾根を歩いて鎌ヶ岳(1,161m)まで行くことにしました。実際、稜線の道には満開のシロヤシオが続き、おまけにシャクナゲも今が花盛り。足元にはイワカガミやハルリンドウが咲いていて春山を満喫できました。 岩山のアップダウンも楽しめる鎌尾根でした。

⇒詳しくは 山行記『水沢岳・鎌ヶ岳』をどうぞ。


◆水沢岳から鎌ヶ岳まで歩きます

◆右端の山が鎌ヶ岳。シロヤシオとシャクナゲが咲く道を行きます

◆沢山咲いていた花

◆歩いた行程を鎌ヶ岳(1,161m)から振り返りました