アヤメと白峰三山の眺望・櫛形山へ梅雨の晴れ間に行ってきました。 櫛形山(2,054m)は日本二百名山の一つで、南アルプス市と富士川町の間にあります。 池の茶屋林道終点の登山口から櫛形山、裸山、アヤメ平を反時計回りに周回する8.6kmのコースで歩いてきました。展望地や裸山山頂からの白峰三山は、思っていたより間近な眺望が楽しめました。もう一つのお目当てのアヤメも裸山周辺でしっかり咲いていました。出会った自然調査員の方に聞くと、アヤメ平のアヤメが咲くのは7月になってからだそうです。
詳しくは、 山行記《櫛形山》をご覧ください。
(1)展望地から見る南アルプス

(2)展望地から望む北岳(3,193m)

(3)雲海に浮かぶ富士山

(4)裸山下のアヤメ群生地。鹿除けのネットで囲んである

(5)アヤメ

(6)ミヤマキンポウゲとグンナイフウロウ
