水曜日は、幼児・児童合同で粘土であそびました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/148c3aa61f806827f84d17705b1bc4c3.jpg)
みんなで粘土のおやまにパンチしたり、高く積んでみたり、糸で切ってみたり、というところまでは、先週の木曜日のクラスと同じ。
その後、小学生の子たちは粘土のケーキをつくり始めました。
幼児コースの子たちは、切り分けた粘土を踏んで大きなピザのようにしてあそんでいました。
足で粘土を踏んだらどんな感触かな?というのもよそではなかなか経験できないことなのでおおいにやってもらっていいのですが、いつまでもずっと踏んでいるので、何か好きなものを作ってもいいんだよ、と声を掛けました。それでも、いいの!と言いながら踏み続けていたのですが、そのでかいピザをひっくり返したり持ち上げたりしているうち、巻いてみたらということになり、ロールケーキのように巻いて糸で切ったりしてみました。
また巻いた大きなロールケーキを立ててみると、塔のようだったので、それから動物園のスカイタワーに見立ててそこからロープウェイをつないだり、亀のいる場所、いるかがジャンプするところというように発展させてすてきな水族館(か動物園)をつくっていました。
おお、共同制作をしている!いつも唯我独尊わが道を行くタイプの男の子たちが!!しかも仲良く!と感心してしまいました。
最後までこれは東山動物園なんだ、違う!名古屋港水族館だ、と意見は一致しないままでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/f1fa4ace8febe149bc21f2a8f76f59c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/750233a6a475dc3b035b0e3b55780716.jpg)
粘土のケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/148c3aa61f806827f84d17705b1bc4c3.jpg)
みんなで粘土のおやまにパンチしたり、高く積んでみたり、糸で切ってみたり、というところまでは、先週の木曜日のクラスと同じ。
その後、小学生の子たちは粘土のケーキをつくり始めました。
幼児コースの子たちは、切り分けた粘土を踏んで大きなピザのようにしてあそんでいました。
足で粘土を踏んだらどんな感触かな?というのもよそではなかなか経験できないことなのでおおいにやってもらっていいのですが、いつまでもずっと踏んでいるので、何か好きなものを作ってもいいんだよ、と声を掛けました。それでも、いいの!と言いながら踏み続けていたのですが、そのでかいピザをひっくり返したり持ち上げたりしているうち、巻いてみたらということになり、ロールケーキのように巻いて糸で切ったりしてみました。
また巻いた大きなロールケーキを立ててみると、塔のようだったので、それから動物園のスカイタワーに見立ててそこからロープウェイをつないだり、亀のいる場所、いるかがジャンプするところというように発展させてすてきな水族館(か動物園)をつくっていました。
おお、共同制作をしている!いつも唯我独尊わが道を行くタイプの男の子たちが!!しかも仲良く!と感心してしまいました。
最後までこれは東山動物園なんだ、違う!名古屋港水族館だ、と意見は一致しないままでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/f1fa4ace8febe149bc21f2a8f76f59c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/750233a6a475dc3b035b0e3b55780716.jpg)
粘土のケーキ