タイミングが合わなくてGO TOは使えずじまい。
結局今年の、県を跨ぐ移動は、ルート・ブリュック展の多治見行きと、12月初めに出かけた岐阜↓だけでした(TT)
岐阜駅から徒歩18分のギャラリーいまじんで、青木千賀子さんの個展…テンペラと油彩による絵画作品(技法の実演付き!)を鑑賞した後、
ひたすらてこてこ歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/c8364cac2b93199488285e885521a230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/4f4ab2dbef2cbf510d6e22612d242057.jpg)
「水の音」という古民家カフェ&ギャラリーに行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/1bcb723fbbe7d03e239412ce0fb4b1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/87cb8b8c89a22adfcde953456a34ffe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/153f39c5e43c4709ce7db05021939d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/6de07adb1fb7a4b790c6fee39b15a15f.jpg)
おいしいコーヒーと温かい手仕事の作品の数々を堪能して、
前々から行ってみたかった、絵本のお店「おおきな木」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/b68a486c487407078bd76f9dae5fcdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/2ff05f3ec96d380b9d75d09235653ff1.jpg)
すると……
なんとすばらしい破格の扱い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/36bbea2f7a3d9b59f3f6aef270f636e9.jpg)
他の書店で見つけられなかった絵本『バスガエル』を買うこともできて、充実の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/838910d3aaf4231717742a5c0864e763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/32a086f90cf74117b55e244ae46b319e.jpg)
↑「分厚い手仕事展」で買った手作りボタン。一点ものの封筒に入れてもらえました^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/32f0b85ff16aab23286c598835fc0cb7.jpg)
↑「おおきな木ブッククラブ」小1コース(10月配本)にほしじいたけが!
ありがたや~^_^
結局今年の、県を跨ぐ移動は、ルート・ブリュック展の多治見行きと、12月初めに出かけた岐阜↓だけでした(TT)
岐阜駅から徒歩18分のギャラリーいまじんで、青木千賀子さんの個展…テンペラと油彩による絵画作品(技法の実演付き!)を鑑賞した後、
ひたすらてこてこ歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/c8364cac2b93199488285e885521a230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/4f4ab2dbef2cbf510d6e22612d242057.jpg)
「水の音」という古民家カフェ&ギャラリーに行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/1bcb723fbbe7d03e239412ce0fb4b1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/87cb8b8c89a22adfcde953456a34ffe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/153f39c5e43c4709ce7db05021939d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/6de07adb1fb7a4b790c6fee39b15a15f.jpg)
おいしいコーヒーと温かい手仕事の作品の数々を堪能して、
前々から行ってみたかった、絵本のお店「おおきな木」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/b68a486c487407078bd76f9dae5fcdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/2ff05f3ec96d380b9d75d09235653ff1.jpg)
すると……
なんとすばらしい破格の扱い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/36bbea2f7a3d9b59f3f6aef270f636e9.jpg)
他の書店で見つけられなかった絵本『バスガエル』を買うこともできて、充実の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/838910d3aaf4231717742a5c0864e763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/32a086f90cf74117b55e244ae46b319e.jpg)
↑「分厚い手仕事展」で買った手作りボタン。一点ものの封筒に入れてもらえました^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/32f0b85ff16aab23286c598835fc0cb7.jpg)
↑「おおきな木ブッククラブ」小1コース(10月配本)にほしじいたけが!
ありがたや~^_^