メリーゴーランドtea roomでの
「クリスマス展(絵本塾生作品展)」に
ポストカードサイズの作品を1点展示しますので、
お近くに行かれた際はお立ち寄りください。
12月1日(水)~25日(土) です。
こたつむりタクシーです。よろしくお願いします。
全15回のワークショップも三分の二が終わってしまった。
ひとつとして完成の希望の光が見えるものができず、
先日の絵本塾も、それまでやっていたものがどうしたらよいのかわからなくなっていて
(わからなくても教えてもらえるものではないということは、
これまでの10回でよーくわかった)
でも、手ぶらで行くことを
(他の人のダミーについての話を聞くだけでも勉強になるけど)
一度自分に許してしまうと、ずっとそうなってしまいそうな気がして
前々日と前日と当日で間に合わせのようなものをつくって
きっとまた「アイデアの羅列!」って言われるだろうな~と思っていたら
やっぱり言われた。
自分では、「おもしろいー」とにやにやしながらつくっていたのに
他の人が私のダミーを読んでいるとき、にやりともしないので
そして、またけちょんけちょんの講評だったので
つまんないのかなあ・・・
とおちこんだけれど、
先輩(歳は後輩)のMさんが帰りに「おもしろい」
と言ってくれたので、それだけで目の前がパァッ・・・と・・・。
絵本塾で形にできなくても
別のどこかでナントカ応募したりしようか、
などと考えたり。
KFSの絵本グランプリは、なんかまじめそうなので
こんなふざけた話はダメだろうな・・・
「クリスマス展(絵本塾生作品展)」に
ポストカードサイズの作品を1点展示しますので、
お近くに行かれた際はお立ち寄りください。
12月1日(水)~25日(土) です。
こたつむりタクシーです。よろしくお願いします。
全15回のワークショップも三分の二が終わってしまった。
ひとつとして完成の希望の光が見えるものができず、
先日の絵本塾も、それまでやっていたものがどうしたらよいのかわからなくなっていて
(わからなくても教えてもらえるものではないということは、
これまでの10回でよーくわかった)
でも、手ぶらで行くことを
(他の人のダミーについての話を聞くだけでも勉強になるけど)
一度自分に許してしまうと、ずっとそうなってしまいそうな気がして
前々日と前日と当日で間に合わせのようなものをつくって
きっとまた「アイデアの羅列!」って言われるだろうな~と思っていたら
やっぱり言われた。
自分では、「おもしろいー」とにやにやしながらつくっていたのに
他の人が私のダミーを読んでいるとき、にやりともしないので
そして、またけちょんけちょんの講評だったので
つまんないのかなあ・・・
とおちこんだけれど、
先輩(歳は後輩)のMさんが帰りに「おもしろい」
と言ってくれたので、それだけで目の前がパァッ・・・と・・・。
絵本塾で形にできなくても
別のどこかでナントカ応募したりしようか、
などと考えたり。
KFSの絵本グランプリは、なんかまじめそうなので
こんなふざけた話はダメだろうな・・・
私は尊敬の目で見ていますよ。次は何かなって楽しみながら。
「ポッチのかんがえてること」買いました。うちのワンコにも老いを感じる今日この頃、重ね合わせて読みました。犬への愛情を感じました。
確かにそうとも言える?
どうやってオチをつけるか、肝心のそのアイデアがなかなか浮かびません・・・
レオ君も中高年ですか・・・
4人目ができました!というレオママさんからの手紙にびっくりして、続きを読んだらレオ君が家族の仲間入りをしたという話だった、ということがありました。
ついこの間のことのようです^^