洗濯物がカラッと乾くのは嬉しいけれど、
お肌もカラカラ、砂漠化しそう(>_<)
昨夜見た「フロスト警部」で面白い表現があった。
http://mystery.co.jp/program/frost/index_s01.html
罪のないこどもたちをターゲットに再犯を繰り返す男。
ようやくの逮捕時、犯人に挑発され、思わず手を上げてしまうフロスト警部。
せっかくの昇級を目前に停職処分を免れない。
上司が言う。
「現場にいた警官たちは口を揃えて
犯人は逮捕時に転んで怪我をしただけだと言っている。」
This can be swept under the carpet.
(このことは、カーペットの下に掃き込んでしまうこともできる。)
(この件はなかったこともできる。)
sweep: 掃く 一掃する
「ゴミをサッと掃いて、カーペットの下に隠してしまう。」
「カーペット」は、経済的余裕やステイタスの象徴でもある単語なので、
こんなことで昇級が台無しになるなんて!
という感じが伝わってくる表現に「おぉ!」ときました♪
■■
私はと言えば、増えたソバカスを全部掃き集めて
明日のゴミの日に出してしまいたいなぁ~(>_<)
■今日のドラちゃん■
水曜クラスの面々にあまりにも似ていたので
買ってしまった「ドラえもんポッキー」
ドラえもんが「どら焼き味」、のび太が「オレオ味」
しずかちゃんはもちろん「イチゴ味」♪
仲良く皆で分けて食べました。
↓ポチッと応援よろしくねっ!