
今年の漢字は「節」
私にとっても大きな節目の2015年です。
「節」にもいろいろありますが、
私が最近気になる「節」は
「節度」の「節」でしょうか?
状況を判断して言動をコントロールできる力を身につけたいものです。
「節」を和英辞典で調べてみました。
「時」と「場合」という2つの意味、
そして「時と場合によって守るべきこと」なのかな?
私の印象をまとめてみました(・ω・)ノ
「時」のイメージ
time, occasion, season
「場合」「分類」(場合分け)のイメージ
section, paragraph, part, passage,
「節度・節操」
principle
◼︎今日は初湯◼︎

お正月らしく、今日の変わり湯は
「松の湯」でした@キスケの湯
家族連れが多く、かなりの混雑でしたが、いつもと違う賑わいを楽しみました。
いいお湯でした。ポカポカ\(//∇//)\
ポチっと応援よろしくねっ