もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

小学生とお勉強「帰巣本能」は英語で?

2018-10-22 19:08:14 | ブログ
日が暮れるのが早くなりました。
夕暮れ時の市駅南口🚃



にこにこ元気に教室へやってきた
小5のTちゃん。

今日は髪も下ろしてお姉さん💖な感じ♫


「今日は何してたのかな〜?」と聞くと

"Homing!"

「参観日の振り替えで今日は学校なし!」とTちゃん✨

(🤣なるほどー!
今日は家でまったりくつろいだらしい!

Homingか〜)

このところ現在進行形の勉強をがっちりやっているからね。
素晴らしき応用力!

とっても面白い!!(*゚∀゚*)

2人で大笑い
♪───O(≧∇≦)O────♪

homing の本当の意味を辞書で一緒に調べることにしました。

動詞 home 家に帰る
訓練された鳩が巣に帰る

形容詞homing 帰巣の 帰巣能力
homing instinct 帰巣本能

テクニカルライティングに出てきそうな

homing
航空機やミサイルが自動誘導式の

という意味もあり、勉強になりました💡

◼︎今日の手作り◼︎

カップケーキ嬉しい💖


ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする