もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

お料理しながら練習しようか?現在完了形「完了用法」

2020-12-03 22:35:00 | ブログ
今日から新しいテキストも取り入れた木曜午後クラス。

今月のポイントは
現在完了形「完了用法」と過去形の使い分け📚
(過去形多すぎから脱出!が目標)

現在完了形の完了用法は、
ある動作が完了しているが、「今」もその結果や影響がある。

「今〜したところだ。」
「今〜したばかりだ。」という日本語訳で覚えさせられる⚠️のに、

その訳ではしっくりこない場合のほうが圧倒的に多いから困りもの🚨

日常会話なら
「〜してある。」ぐらいが使い勝手が良いかもしれません。
(「宿題はしてある!」とか😆)

木曜クラスは
お料理上手なメンバー揃いなので、

「下味はつけてある」
「材料は切ってある」など、

調理工程を思い浮かべると、現在完了形の「完了用法」が使いやすくなるのでは?とアドバイス。

下味をつけたのが昨夜でも今朝でも、
下味をつけた状態が今もあるなら、
現在完了形✨

I have marinated some chicken breasts. (鳥の胸肉をタレに漬け込んであるの。)
調理はこれから🍳だね😋

アドベントカレンダーの今日の引き出しは、大学生のT君が開けたので、中のお菓子は「今」はもう無いです。

The candy has gone.

(お菓子は無くなっている)


◾️今日のみかん🍊◾️

瀬戸内の島みかんは美味しい💕
幸せ🍊



ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例行事の中止が続くのは残念ですね。

2020-12-03 00:23:00 | ブログ
成人式の中止が決まった松山市。

延期になっている中高生の修学旅行も気になるところです。

さて、成人式は10年後の小4生↓






◾️全員ビヨンセ⁉️◾️

向かい合わず、通りに面した窓に映る自分たちを見ながら踊っています😷🕺✨@教室

小学生の後ろ姿アピールに苦笑。
(私もこんな感じでしたね。
安定のお調子者。)

今年は知らず知らず
オーバーアクション気味の振り付けになって運動量アップ⤴️
少しでもストレスの解消になれば◎

♪───O(≧∇≦)O────♪

現在進行形と命令文
体の部位の名称が入っている歌♪


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする