技術英検の結果発表@本日正午
試験の手応え通り😕⌛️
準プロフェッショナルには合格できましたが、
プロフェッショナル合格には至りませんでした💦
【旧工業英検との比較】
技術英検プロフェッショナルは全て英語で解答するため(英文和訳問題が無くなり、テクニカルライティングの基礎に関する説明も英語のみで解答となりました。)旧工業英検1級2級に比べて技術英検プロフェッショナルの方が難易度が上がっていると思います。
【今後の課題✍️】
200点満点のうち、配点が50点ある設問I(英語長文の英文要約)を首尾よくこなせるかどうかがプロフェッショナル合格の鍵🔑
設問Iの難しさは、ネット情報から知っていたので、自分なりの時間配分と各設問に取り掛かる順序パターンを準備していました。
(今回は設問Iを最後に解きました。)十分な時間を残しておいた割に、要約のために残すべき情報の選択や文章の構成に手間取り((((;゚Д゚)))))))中途半端な出来で時間切れとなりました。
元の英文を読みながら10分の1ぐらいの語数に要約できる処理スピードが問われているのだと痛感。
100語〜120語ほどで技術文書の要約を書くということは、
技術英検プロフェッショナルレベルでは「抄録」を英文で素早く書ける能力が求められているのだと思います。
文献の多読と要約練習しかないかな。科学分野の知識不足は教室の理系たちに教えを乞います🙏
来春また挑戦します。
◾️今日の完食ブレイク◾️
ヒリヒリひねり揚げ😋