香港モスバーガー 2008-12-30 23:25:58 | 食関連 ここ深センに住んでいますと、本当に美味しい料理にありつけることは少なく、特に私にいる蛇口は偽物料理が多いので、食傷気味になることが多いです。そんなときは香港・マカオに退避して自分の元の舌を取り戻しに行くことになります。 香港・マカオでは西洋料理、日本料理(とんかつや寿司)を食べることが多くなりますが、私がやっぱり恋しくなるのはモスバーガーです。香港には今、続々とモスバーガーの支店が増えています。ただいずれも街の外れなので、アクセスは楽ではありません。下に香港モスのサイトを示しておきます。モスを食べたくなったら足を運ばれてみて下さい。 http://www.mosburger-hk.com/
Jay Chou 来深! 2008-12-30 23:17:07 | 音楽・映画 芸能情報 あの日本人にも人気のJay Chouが深センでコンサートを開きます。場所は深セン体育館。2/14バレンタインの夜8時からのようです。チケットは80-1080元まで色々あるようです。予約は400-810-3721あるいは8251-4095の電話番号まで。
ブログタイトル 2008-12-30 00:56:52 | 挨拶・その他 ブログタイトル「吃飯了没有?」は、中国語で直訳すると「ご飯食べましたか?」ですが、一般的には挨拶代わりに使います。元気ですか?のような意味になります。
上海タイフーン 2008-12-30 00:44:07 | 音楽・映画 芸能情報 NHKでやっていた上海タイフーンを見逃していたのですが、先日DVD屋さんで売っていたので見ました。内容は中国に来てカルチャーギャップに悩まされながら中国人のたくましさに惹かれて自分を取り戻していく女性の姿を映し出していましたが、自分の経験に通じるものがあり楽しく見させていただきました。 しかしここ中国に住んでいるとこのようなDVDが手軽な値段で見れるので、本当に重宝します。非合法であるのはわかっていますが、この値段でテレビ劇だけでなくCDや映画などが見れるので、色々な情報が入手できるのはすばらしいことです。 映画と言えば・・・ 来年1月7日に、いよいよ赤壁(下)の映画が公開されます。非常に楽しみです。