今日は朝から雨模様。車を点検に出したり色々な買い出しを行ったりであまりゆっくり出来ませんでしたが、何か夕方になって雨は落ち着いてきましたね。折角の日曜日に雨は残念ですが、暑くなかったので少し疲れを取ることは出来ました。スーパーへ行ったら美味しそうな秋カツオが売られていたので今晩は食も楽しみます。
台北旅行の話題に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2d94f52da5581f877d155eb93f74db6b.jpg)
↑淡水の河畔沿いに歩いていくと、こんな防波堤で歩道は途切れていました。この先の漁人埠頭へ進むには、老街の道路に出ていく必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/e5e23d378fef9d0def35df468ce3dbed.jpg)
↑ちょっとした入り江風の船着き場がありました。こんな場所にもカフェがあって素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/8a9c7313490081f5f5f6b2bf46b49c48.jpg)
↑振り返るとこんな感じ。やっぱり綺麗です。この場所!お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/3f51272aa3a9e6e19c39723b32b9a330.jpg)
↑さて、この後また老街に戻って帰路に就くことにしたのですが、こんな教会を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/fa99c2e04737341b06e049aa1e416cc0.jpg)
↑ちょっとマカオの街並みの感じ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/18/457b578f22978d4ab5acdbd8f56993d6.jpg)
↑教会の前にはマッカイ医師の病院が。この病院の中にカフェがあると聞いたことがあったのですが、確認してきませんでした。淡水・・・、老街を更に進むと紅楼という旧建築を利用したレストランがあったり、映画不能説的秘密で使われた学校が合ったり、淡水大学があったり・・・、色々楽しめます。
台北旅行の話題に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/2d94f52da5581f877d155eb93f74db6b.jpg)
↑淡水の河畔沿いに歩いていくと、こんな防波堤で歩道は途切れていました。この先の漁人埠頭へ進むには、老街の道路に出ていく必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/e5e23d378fef9d0def35df468ce3dbed.jpg)
↑ちょっとした入り江風の船着き場がありました。こんな場所にもカフェがあって素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/8a9c7313490081f5f5f6b2bf46b49c48.jpg)
↑振り返るとこんな感じ。やっぱり綺麗です。この場所!お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/3f51272aa3a9e6e19c39723b32b9a330.jpg)
↑さて、この後また老街に戻って帰路に就くことにしたのですが、こんな教会を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/fa99c2e04737341b06e049aa1e416cc0.jpg)
↑ちょっとマカオの街並みの感じ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/18/457b578f22978d4ab5acdbd8f56993d6.jpg)
↑教会の前にはマッカイ医師の病院が。この病院の中にカフェがあると聞いたことがあったのですが、確認してきませんでした。淡水・・・、老街を更に進むと紅楼という旧建築を利用したレストランがあったり、映画不能説的秘密で使われた学校が合ったり、淡水大学があったり・・・、色々楽しめます。