今週も怒涛の1週間でした。色々あって忙しかったのですが、極めつけは昨日今日。昨日は多忙な中午後から研修のため研修センターまで移動し、今日の昼まで山籠もりでした。今日は昼まで研修でその後休む間もなく出社し、溜まった仕事を18時までこなしてきました。
健康って本当に大事ですね。楽しいこと、美味しいものを食べること、美しいものを見ること、素敵な音楽に触れること、お金はかかってもちょっとした贅沢でストレスを発散することは非常に重要と思っています。明日は夜、素敵なライブを聴きに行って来ようと思っています。
余談が長くなってしまいましたが、台北旅行の話題に戻します。

↑3日目8/10はある場所に足を運ぶことにしました。MTRに乗る前に台北駅構内を散策。この駅、本当にだだっ広くて気持ちが良いです。色々なレストランや土産店も入っていて、結構楽しいです。

↑MTRに乗って向かった先はこんな場所でした。おわかりですか?

↑園内にはこんな日本の民家を思わせる本屋兼カフェも存在していました。行った場所は「松山文創園区」でした。最寄駅は市政府駅でしたが、駅から結構離れていて15分くらいは歩かなくてはいけませんでした。暑い日は厳しい場所です。

↑池の周辺を散策することが出来るようになっています。

↑実はこの場所にやってきたのは自然散策のためではなく、この写真に映った建物が目当てでした。この建物が何であるかは明日紹介します。

↑このあたりの雰囲気は、深セン蛇口の感じに似ていますね。懐かしい思い出がよぎってきました。

↑緑が多い場所ってやっぱりホッとしますね。

↑このエリアも初めて足を運んだのですが、なかなか面白い場所でした。台北もまだまだ知らない場所があります。台湾はやっぱり好きな場所です。
健康って本当に大事ですね。楽しいこと、美味しいものを食べること、美しいものを見ること、素敵な音楽に触れること、お金はかかってもちょっとした贅沢でストレスを発散することは非常に重要と思っています。明日は夜、素敵なライブを聴きに行って来ようと思っています。
余談が長くなってしまいましたが、台北旅行の話題に戻します。

↑3日目8/10はある場所に足を運ぶことにしました。MTRに乗る前に台北駅構内を散策。この駅、本当にだだっ広くて気持ちが良いです。色々なレストランや土産店も入っていて、結構楽しいです。

↑MTRに乗って向かった先はこんな場所でした。おわかりですか?

↑園内にはこんな日本の民家を思わせる本屋兼カフェも存在していました。行った場所は「松山文創園区」でした。最寄駅は市政府駅でしたが、駅から結構離れていて15分くらいは歩かなくてはいけませんでした。暑い日は厳しい場所です。

↑池の周辺を散策することが出来るようになっています。

↑実はこの場所にやってきたのは自然散策のためではなく、この写真に映った建物が目当てでした。この建物が何であるかは明日紹介します。

↑このあたりの雰囲気は、深セン蛇口の感じに似ていますね。懐かしい思い出がよぎってきました。

↑緑が多い場所ってやっぱりホッとしますね。

↑このエリアも初めて足を運んだのですが、なかなか面白い場所でした。台北もまだまだ知らない場所があります。台湾はやっぱり好きな場所です。