昨晩のモヤモヤさまーずで私のいる宇都宮が放送されていましたね。でも特定の場所以外は、宇都宮市民が知らないマイナーな場所。だからモヤモヤなのでしょうが、見ていてそれはないでしょうと思ってしまう所がほとんどでした。
話変わって今日もうちの会社は仕事日でした。でも今週はいつもの週と異なります。あと3日働けば休みだからです。今週は金曜日に休みをとって一関~仙台の旅に出る予定ですが・・・、台風が心配ですね。どうなることやら・・・。
今日は早く寝ますので軽めのアップとさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/b2eeb4eac70b20fa3953d8cc707f3951.jpg)
↑今日は鶴ヶ城の天守閣の写真を色々な角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/b8c9ba2809fa11ad7fda5118e88d4179.jpg)
↑立派な石の基礎も印象的です。この石垣の下に塩蔵があったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/29dcf554507eccb2ce5e889fcaa3b90d.jpg)
↑稲荷神社の鳥居越しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/f0d97acbb7f9ea47229cef806d26d059.jpg)
↑この場所から中に入って行きましたが、天守閣の五層から素晴らしい景色も見てきました。このときの様子はまた明日!そうそうこの鶴ヶ城ですが、一時期伊達家が藩主であったのですよね。あの伊達正宗も会津入りしたときがあったようです。
話変わって今日もうちの会社は仕事日でした。でも今週はいつもの週と異なります。あと3日働けば休みだからです。今週は金曜日に休みをとって一関~仙台の旅に出る予定ですが・・・、台風が心配ですね。どうなることやら・・・。
今日は早く寝ますので軽めのアップとさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/b2eeb4eac70b20fa3953d8cc707f3951.jpg)
↑今日は鶴ヶ城の天守閣の写真を色々な角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/b8c9ba2809fa11ad7fda5118e88d4179.jpg)
↑立派な石の基礎も印象的です。この石垣の下に塩蔵があったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/29dcf554507eccb2ce5e889fcaa3b90d.jpg)
↑稲荷神社の鳥居越しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/f0d97acbb7f9ea47229cef806d26d059.jpg)
↑この場所から中に入って行きましたが、天守閣の五層から素晴らしい景色も見てきました。このときの様子はまた明日!そうそうこの鶴ヶ城ですが、一時期伊達家が藩主であったのですよね。あの伊達正宗も会津入りしたときがあったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます