今日から暫くは、10/30~10/31の香港一泊旅行の様子を紹介していきます。

↑13:30に蛇口埠頭で深センに住む友人と待ち合わせて、いつものフェリーで香港中環に向かいました。日曜日ということもあって、フェリーはさほど混んでいませんでした。

↑中環に着いた後、すぐホテルには向かわず、コーズウェイベイのそごうで買い物をしました。私は本屋で2012年の香港カレンダーを購入しました。このカレンダー、写真が綺麗なので毎年楽しみにしています。

↑その後向かったホテルは、チムサーチョイ東のHotel Panorama by Rhombusです。このホテル、以前にも宿泊してこのブログで紹介したことがありましたので、説明は控えます。私が個人的に好きなホテルです。

↑ホテルで暫し休息を取った後、夕食を食べに西九龍に足を運ぶことにしました。実は今回の香港旅行の私の最大の目的はこの西九龍に行くことでした。その理由は、そう、環境貿易広場ビルに出来た天際sky100を観光するためです。ホテル近くのKCR西鉄チム東駅から1つ目のオースチンで降り、MTR九龍駅にある懐かしのELEMENTSへ歩を進めました。この周辺もまだまだ開発中ですね。

↑これが以前も紹介した環境貿易広場ビルです。この上にリッツカールトンホテルも入ったようで、高級感を増していますね。天際sky100はこのビルの100階に出来た展望台です。

↑このビルの下にはCIVIC AQUAREなるレストラン&バー街があってなかなかお洒落です。この店のどこかで食事を取ろうと考えたのですが、同行した友人が中華料理が食べたいとのことで、このエリアでの夕食はやめることにしました。

↑前は無かったと思うのですが、こんな噴水も出来上がっていました。こんな綺麗な夜景の中でお酒を片手に秋の夜長を過ごすのも贅沢な話ですね。

↑こちらも以前紹介したことのある凱旋門マンションです。ものすごく高価なマンションなのでしょうね。香港も富裕層と貧困層の棲み分けが激しい場所となっています。
明日はこの日の夜選んだ中華レストランを紹介します。