すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

高塔山の紫陽花

2013年06月19日 05時32分35秒 | 
 
 かんぽの宿 ”北九州”
 モーニングバイキングにも 並々ならぬ努力 
 かんぽ ”観音寺”も 素晴らしかった!!

 ご当地グルメ 

 
 鯖の煮もの ご飯によく合うおかず


 おもわず 食の進んだ 朝食。 

 近隣のマップをいただき  






どこの市場も 各漁師さんの 大漁旗をかかげ 地魚 いっぱい!!
玄海灘の 豊かな漁場に うらやましい限り。
お陰で 新鮮なお魚、野菜を ゲット!! 

 若戸大橋近くの 高塔山の紫陽花を。 6100本も。。
 先日の 阿弥陀寺の 比ではない!!












 ここは 公園になっているので 沢山の人達が。。。小高い山の
 上に あるので 海峡や工場群、街並みが素晴らしい。
 阿弥陀寺は 山門に続く道や 周辺の山側に。。。 雰囲気は
 まるで違う。 が それぞれの良さに 満足!!

 今年は 梅雨らしくない日々に 紫陽花見学を 沢山させてもらった。

 ” 紫陽花の 色とりどりの 人生あり ”