神社仏閣巡り87 飛龍八幡宮in水無月 2018年06月25日 07時25分04秒 | 神社仏閣巡り 周南市北部に位置する 飛龍八幡宮。 14世紀後半神霊が京都男山から降臨、 社殿を建立。 境内南側に所在する大玉スギは 樹高34メートル、県内で最も大きい樹木。 昭和5年に国定指定文化財に指定。 須々万八朔祭りは境内にある菅原神社の大祭。 一の鳥居 狛犬 二の鳥居 狛犬 拝殿 本殿 河築神社 延命水 大玉スギ 御朱印 ” 蒸し暑さ 大玉スギに 涼もらう ”