2か月に一度 当番制で お茶事の稽古が 始まった。
数日前からの お道具の選定、お花、懐石料理、お菓子等。。
お稽古なので 懐石料理など大げさなことは省き
初座(しょざ)~中立(なかだち)~後座(ござ)の展開となる。
先ずは 待合に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/1cb0527c0be4e2234723a96bf7e363ca.jpg)
本日のお客様との挨拶。。。白湯をいただきながら。。
初座の席入り。。。。正客より順に。。。
掛け軸を拝見。。。略式なので お花、香合を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/8d4d189e8632104fc5e28c1e4dc7c9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/24e9e885b937cc0bcd84e33d7cf148c8.jpg)
そして。。。お釜、棚。拝見。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/1a31018e5740aa5296f67e1efb147406.jpg)
拝見が終わり ご亭主と お招きいただいた挨拶を。
(炭点前。。。省略)
待合に戻り 食事。。。(ここから 懐石料理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/62/cee677ea90ebe40fb55ff15cd0aa3c72.jpg)
当番の京子さんの 心づくしのお弁当。
春の香りの旬のものが いっぱい!
美味しゅうございました。
(中立。。。省略)
主菓子。。。犬山窯 花衣(水木製)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/8cc444a840305cb37744b036bba72679.jpg)
後坐席入り。
濃茶点前。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/ca361eac684dd166a1888a1f2388f32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/ca361eac684dd166a1888a1f2388f32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/8c17d10138212ea611b00f406b28a350.jpg)
お茶椀。。。黒 東陽坊写し
お茶名は。。。橋立の昔、神林 詰。
中々のお味! !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/e3630dd891397e8c5acdc039344c7e56.jpg)
茶入れ。。。高取、肩衝。。。高取喜惠作
茶杓。。。。竹、的々斎自作 銘 春の山
仕服。。。。利休緞子
続いて。。。薄茶点前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/35ed0cec94cfbe085cf2ab25dbf52e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/06/4a400fee9b37410ccec686f2cb1ae38e.jpg)
菓子器。。。四方盆 上野 振出作
織部の振出
菓子。。。。蕗の薹、菜の花。 黒豆の黄な粉まぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/14554dee199b9c9b04d333e7071a81b4.jpg)
茶碗。。。枝垂れ桜 四代 与し三作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/3654da1ebb0f791224ca4d5f8524eb6a.jpg)
替え茶碗。。。仁清青楓 宮地英香作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/77bb257ae44ed3366c77becb8ae9774e.jpg)
替え茶碗。。。赤絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/d492c0d63be8dd55b6ae3d96f246ab04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/9d7b7ded77d6e54893f49304023182b7.jpg)
茶器。。。吉野絵
数々のお道具 。。。勉強になるなあー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6b/ae9c0c8166d68146c4bd5bb4151572f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/e1f5ba0f12ff4af4429b86d7aa9ec6a0.jpg)
花入れ。。。備前 耳付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/33bc4e39e711944a6a6df87c0a40bc6f.jpg)
香合。。。牛
季節に合わせ ご亭主の趣向。。。腕の見せ所???
あ~あ! 私目の番は 夏頃か!
今から どきどき〜だー!!
" いにしえの サロンで過ごす つわもの達 "