すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

緑の中で。。。。

2018年06月23日 07時45分05秒 | グルメ
 結ぶ会の 由美子さん、照子さんと三人で。。。。ランチ会。
  先日行った 大潮の ” cafe Katuura " さんへ ご案内。

  緑に囲まれ 自然の風が 頬を撫ぜ心地よい。
  ホットするひとときに。。。。川のせせらぎの音。

  イタリアンの多いい中 和食が嬉しい!!

  たっぷりのおしゃべりに ストレス解消。

  ご馳走様!

  新南陽の ” ギャラリー庵 ” で皮製品の展示会。
   好みのものに近いものがあっても 断捨離の年代。。。ぐっと我慢の子!!
  
   素敵な紫陽花に出合い 冷たいほうじ茶を頂く。

   紫陽花の葉も生かされ。。。いつもながら 素敵なオーナーさん。
  
   おしゃべりいっぱいの 半日。。。。さてさてお次は どこへランチに行きますか!

 ” おしゃべりも 川のせせらぎに かき消され ”


   


励まねば!!

2018年06月22日 08時21分04秒 | 日記
 地域の公民館で 月一川柳会。。。。参加し初めて 2年弱。
  一向に日差し見えず。
  毎月 投稿すれど ご指摘ばかり。。。 進歩ないよねぇー。

川柳は 人情を詠む。。人情は愛、優しさ、気遣い、思いやりの心。
  川柳作家の犬塚こうすけさんは 言われて 本まで送ってくださった。

  よほど 進歩しない添削に業をにやされたか! 。。。トホホ 

  図書館でよく借りてくる本は 楽しく。。。いつも ふふふ。。。の世界。

  
  私目の趣味に対しては ご意見なしの旦はんであるが こういう本が目に留まると
  読んでいるらしい。

  何故か 車の運転が好きなのに 方向オンチ!!

  今は ナビがついているので 反抗しなければ目的地に着く確率大!
  この句読んで 儂も迷わず行けるのかなあー!。。。
  行けます! 行けます!  ご安心あれ!。。。と。



 ”一輪の 紫陽花に聴く 雨音を ”


ギボシの季節

2018年06月21日 07時41分34秒 | グルメ
 昨夜の大雨。。。 
  庭のギボシに 雨露。

  縞模様の葉の美しさ!


  料理教室でお友達となった美穂子さん。 いつもながら素敵な出で立ち。
   彼女案内のランチに お出かけ。。。
   友からいただいた牛蒡が余りにも美味しそう!!
   巻きずしを作ろう。。。 早々仕込み。

   私は田舎巻きが好きなので。。。椎茸の甘煮、人参、ごぼう、卵焼き、青みにアスパラ。
   アスパラは異質だが材料が何もなく エイー! 。。。とばかり色づけに。

   ほんに 素朴な味!!  これを旦はんのランチに。 ふふふ。。。

  美穂子さんとの待ち合わせ。。。下松駅南。

  Agio Dining Bar。 ランチメニューは三種類。
  美穂子さん

  私目

  地元野菜をメインにたっぷり。 豚をシンプルに焼いて 辛子ソースで。
   食べ応えのあるお野菜。。。 
  店内は 女性ばかり。。。いつもながら 女の口コミはす~ごい!

  厚かましくも彼女に甘えて。。。ご自宅へ。 私の想像どうり 素敵な暮らしが
   にじみ出て。。。青春ならぬ一人暮らしを満喫!!  羨ましい。。。。トホホ

  もぎたてキュウリのお裾分け 
   夕食は 旦はん好み 鶏のから揚げ。。。お出かけ時によく使う手。

   そして。。。板ずりして シンプルに。。味噌をお供に。

   キュウリの酢もの

   私目は 常備菜で。。。 倹約!!
    実はランチで お腹一杯! 食べれないんです。。。。トホホ 

   お蔭で 楽しい一日となりました。

  ”梅雨空に ギボシの淡紫 露に濡れ ”

 

いつまで 続くかな??!!

2018年06月20日 07時58分02秒 | 料理
 膝痛くて 立ったり座ったりが大変! 。。。。と 嘆く友。
  肥満、加齢などいろいろと。。。原因はあるだろうが 痛い! 痛い!
  で庇っていると 足が動かなくなる!!
  孫にチエックされながらの ロコトレ。。自分に叱咤激励!! 
  ロコトレの体験入学。。。絶対ではないけれど足腰鍛えることは 高齢者の私達には
  要介護から バイバイよ。。。と 言える様に。

  お昼は 簡単に 先日の銀座の 直久ラーメン。
   ごまダレ冷やし中華

   なかなかいけるじゃんー!!  美味しいぞ 

  夕食は久しぶりに カツでもしてみるかー!
   豚を買おうとスーパーへ。。。
   好みのものがなく 
   牛ステーキをしてみよう。 
   正解!!  ステーキには厚さがないので丁度 カツ 正解!

   美味しゅうございました。 旦はん曰く。。ステーキの方がいい!! 
   ぶとえびの塩ゆ。。。。あっさりで 酒の肴。

   久しぶりの千切り大根の煮物

   かぼちゃを煮干しで炊いて

   ほどほどの満足度で 夕食終わり。。。

   ワールドカップにテレビ占有され。。私目は もっぱら読書三昧。。
   今日も 一日終わりました。

 ” 日本列島 地震、大雨 災害ばかり ”


すっかり 酔っちゃった!!

2018年06月19日 08時04分54秒 | 日記
 夕食を終え。。。。トホホ。。何か??!! 
  
  結ぶ会の法恵さんが お近く。。。
  一緒に 飲まない? 
  申しわけないが 有り合わせの 酒の肴。
  常備菜や新タマのスライス、お好み焼き、キムチ、煮豆。。。。と
  バラバラ。 
 
  ニッカが二人ともお気に入り!!
   彼女はロック、私は水割り。。。

  こんなに空いてしまいました!! 
   食べるものがなくなりついには サラタ゛、 かぶの糠漬け。

   飲んべいは なんでもいいのかー!

   国政や市政への。。。不満?!
   主婦なりの主観で もの申したいこともありますよねぇー!
   ボランティア活動家の彼女は 民生委員などしていて 小学校での教育、
   家庭での教育など。。。現状を生々しく語ってくれる。
   縁どおいい話ながら 身近にこんな問題が潜んでいるのか。
   幼児虐待のニュースにも 目をそむけたくなるが 根本的な対策の必要性。

  結局は 我々手に届かない事に。。あきらめ??
  11時にお開きとなりました。。。。
  お蔭で ストレス解消でき 感謝! 

 ” 酒に逃げ 吐き出す愚痴も たまに良し ”