今日久々に長野パルセイロ専用自販機を利用すると、張られていた
「JFL昇格」
の張り紙が無くなっていました。
そしてスポンサーである長野都市ガスの前を通ると、ショールームのガラス扉に
「頑張れ!!長野パルセイロ」
の張り紙が張られていました。
このふたつの事柄から、パルセイロが改めて北信越リーグからJFLへ、戦いの舞台を
移した事実が感じられました。
自販機から「JFL昇格の御礼」の言葉が消えたのは、喜ぶ段階は過ぎ去ったという、
パルセイロの気持ちの現れと言えます。
そのパルセイロは4月3日にアウェーでツエーゲン金沢と、9日には南長野運動公園で
アルテ高崎と、今回の被災の為の
「復興支援試合」
を行うそうで、ツエーゲン戦に関してはホームページで既に、バスツアーの告知が掲載
されています。
僕は都合がつきませんが、Jリーグ同様JFLが協力して立ち向かう事は、非常に異議
があると思います。
日本代表の長友が、被災した子供達に電話で激励したことが大きな話題になりましたが、
サッカーが避難所生活を強いられている方に、一時でも
「安らぎ」
「落ち着き」
を与えられたら、こんなに嬉しいことはありません。
「JFL昇格」
の張り紙が無くなっていました。
そしてスポンサーである長野都市ガスの前を通ると、ショールームのガラス扉に
「頑張れ!!長野パルセイロ」
の張り紙が張られていました。
このふたつの事柄から、パルセイロが改めて北信越リーグからJFLへ、戦いの舞台を
移した事実が感じられました。
自販機から「JFL昇格の御礼」の言葉が消えたのは、喜ぶ段階は過ぎ去ったという、
パルセイロの気持ちの現れと言えます。
そのパルセイロは4月3日にアウェーでツエーゲン金沢と、9日には南長野運動公園で
アルテ高崎と、今回の被災の為の
「復興支援試合」
を行うそうで、ツエーゲン戦に関してはホームページで既に、バスツアーの告知が掲載
されています。
僕は都合がつきませんが、Jリーグ同様JFLが協力して立ち向かう事は、非常に異議
があると思います。
日本代表の長友が、被災した子供達に電話で激励したことが大きな話題になりましたが、
サッカーが避難所生活を強いられている方に、一時でも
「安らぎ」
「落ち着き」
を与えられたら、こんなに嬉しいことはありません。