面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

12月31日(木)のつぶやき その2

2016-01-01 02:50:32 | ツイッター

日本政府が予算から数億円を拠出、「新基金」を立ち上げ、韓国の「従軍慰安婦」に支援金を払うことを計画中との報道。政府からカネが出ればそれは国の責任を認めたという事。それでいて日本大使館前の少女像撤去は約束されていない。日本相手ならどんな無理難題でも通用するということ。南も北も。

ぬくぬくさんがリツイート | 52 RT

朝鮮半島有事における邦人保護問題を考えれば韓国政府の協力が必要だ。こういう政治的判断があるのはわかるのですが、安倍さんに言いたいのは韓国人のナショナリズムにだけひたすら配慮し、国家の基本をないがしろにすれば、今度は日本人のナショナリズムに火がつきますよということ。

ぬくぬくさんがリツイート | 38 RT

尖閣「戦争」が現実化すれば、自衛官にも多くの犠牲が出る。
初動で米軍が参戦しないのは日米新ガイドラインを読めば、一目瞭然である。わが祖国の最良の息子たちが白木の箱で故郷の帰ってきたとき、「憲法を守れ!」の声が説得力を持つのかどうか。そのとき、戦後に安住した知的怠慢が問われるのだ。

ぬくぬくさんがリツイート | 28 RT

尖閣戦争の帰趨は日本の運命を決定づける。日本が敗れるとなれば株価は暴落し、国債購入は手控えられるだろう。日本の国債は日本人が多く保有しているとはいえ、だ。
日露戦争において最強を伝えられたロシアが旅順で敗北した瞬間、国際市場はロシアの起債にそっぽを向いた。これが戦争のリアリズム。

ぬくぬくさんがリツイート | 31 RT

中国向け植林事業支援といい、「従軍慰安婦」への「償い金」といい、、結局、政府にとっては他人のカネということ。自分の懐から出すものなら理不尽な使い方はできない。納得いかないお金を払うバカはいない。そのバカが安倍政権。

ぬくぬくさんがリツイート | 41 RT

「安倍ちゃんのやることなら何でもOK」と言うバカがいるから、こんな阿呆な外交が続くのである。政治家政権に対する評価は是是非非。間違いにシカトすることは許されない。

ぬくぬくさんがリツイート | 39 RT

国民がどれだけ真面目に働いて納税しているのか、政府は分かっているのか。それほど援助したいのなら、あんたたちの自宅を売って、それで払え!。韓国の後は北朝鮮から請求書が送られてくる。これも払うのはあなたと私なのである。

ぬくぬくさんがリツイート | 35 RT

習政権の腐敗摘発と日本との関係を書きながら、目につくのは中国情勢分析のワンパターンぶり。「植林」で検索しても、出てくるのは「二階俊博」ばっか。痴呆状態である。対中支援は政権中枢の意向。本気で援助を止めたのは小泉純一郎だけ。これが事実の全てである。今も日本の援助は継続中。

ぬくぬくさんがリツイート | 28 RT

「文藝春秋」に小泉元総理インタビュー。中国に批判されながら靖国参拝を続けたのは小泉純一郎だけ。100点ではないが、北朝鮮で5人の日本人を取り戻したのも小泉純一郎。温家宝首相の恫喝をはねのけて対中円借款を中止したのも小泉純一郎。安倍晋三ではない。
事実誤認があれば指摘してほしい。

ぬくぬくさんがリツイート | 24 RT

対中援助とデマについて。中国向けODAを始めたのは田中角栄ではなく、大平正芳。うち、円借款を米国政府の圧力で「アンタイドローン」に決定したのは福田赳夫。売国はこっちの方。彼は安倍政権につながる清和会創始者。ODAを倍増したのも田中ではなく、「戦後政治の総決算」を叫んだ中曽根康弘。

ぬくぬくさんがリツイート | 30 RT

歴代総理のなかで、ODAの90%を占める円借款を廃止したのは小泉純一郎だけ。
安倍晋三政権下でもODA・無償援助は継続中。総理と親しい黒田日銀総裁はADB総裁時、中国のシルクロード開発に1兆円の大盤振る舞い。いずれISの票的にされるだろう。19日の講演で触れた。音声ファイルあり。

ぬくぬくさんがリツイート | 28 RT

日韓「合意」。「たった10億円で韓国を黙らせた。安倍はすごい」。バカは幸せである。
軍の関与を認めたことが決定的なのだ。バカは日韓「合意」が将来の日朝「合意」につながることがわからない。さらに米国の圧力さえあれば、日本はいやなことでもやると言う「教訓」。

ぬくぬくさんがリツイート | 163 RT

バカは日韓関係を単純に二か国間関係だけで「理解」する。世界はアメリカが間に入れば、日本は譲歩するという教訓を得た。韓国との合意は北との話合いの前提になり、来年から本格化する中国の慰安婦外交に弾みをつける。安倍総理も「日本軍の関与はあった」と明言。骨までしゃぶられる若者たち。

ぬくぬくさんがリツイート | 123 RT

バカは「10億円で済んだ」と胸をなでおろす。10億円が、100億円にも、1兆円にもなって返ってくるという国政政治の怖さがわからない。さあ、次は対中環境支援の始まりだ。これも出どころは日本人の血税。コトは10億円では済まない。「なぜうちには出さないのか」と外交問題化。

ぬくぬくさんがリツイート | 175 RT

米国で、カナダで、国連で日本人の歴史的冤罪を晴らさんとこつこつと頑張ってきた日本人同胞が哀れである。安倍政権のやったことは関が原で大谷吉継陣地を攻撃した小早川秀秋の裏切り二等しい。味方と信じた相手が負け戦の引きがねを引いたのだ。

ぬくぬくさんがリツイート | 109 RT

日韓「決着」をしたり顔で「評価する識者」たちは南への譲歩が北に、大陸につながっていることがわからない。南に約束したことを北は必ず求めてくる。なぜこんなことが理解できないのか。中国も習近平が来年以後、慰安婦攻勢をかけると明言。人民日報くらい読んでおいてほしい。調査なくして発言なし。

ぬくぬくさんがリツイート | 128 RT

何度でも書く。したり顔のバカはこれで朴を抑え込んだと「解説」する。では、同じように『日本軍が関与した」「慰安婦」問題について金正恩はこれで沈黙したのか、習近平は納得したのだろろうか。彼らは逆に自信をもった。うるさいネトウヨも安倍がやれば沈黙すると。彼らの得た教訓は大きい。

ぬくぬくさんがリツイート | 108 RT

東京とソウルの協議をピョンヤンが見つめている。彼らは来年早々にも拉致「回答」を出してくるという。「回答」は平壌宣言をベースにしたストックフォルム合意に基づいている。平壌宣言には「植民地支配への謝罪」として経済援助が明記されている。金正恩は今回の結論に満足だ。これでもっととれる。

ぬくぬくさんがリツイート | 72 RT

残念ですが、そうなりそうです。新政権の誕生=前政権の否定=国民の反日ナショナリズムへの譲歩。日韓国交樹立以後、このくりかえしです。今回もそうなりそう。歴史の教訓を軽視すべきではないでしょうね。さらに新しいファクター。それが中国からの反日共闘の働きかけ。

ぬくぬくさんがリツイート | 55 RT

第二期安倍政権が誕生した際、この政権の行方について講演で話したことがありました。それは長期政権が見えてきたことで、安倍総理が中曽根康弘化する可能性があるという内容でした。つまり米国との歩調を最優先して、政権の「中道色」を強めるという方向性です。

ぬくぬくさんがリツイート | 55 RT

たしかにこうすれば、対米関係上の摩擦は少なくなるのですが(第一次政権は不信の目で見られていた}、逆に、それなら日本がいう事を聞かなければ、ワシントンチャンネルをつかえばいい、アメリカ経由で外交圧力をかければ日本はおとなしくなると中韓に思わせてしまったのです。

ぬくぬくさんがリツイート | 49 RT

今回の日韓「和解」のもうひとりの主役は米国です。朴大統領は米国に泣きつくことで、安倍政権の政治的妥協を引き出すことに成功した。中韓と喧嘩はできてても、アメリカとやれる指導者はいない。それでもやってくれば田中角栄だ。これが永田町の伝説なのです。

ぬくぬくさんがリツイート | 68 RT

日本との喧嘩では日本を相手にしつつ、同時に米国を対日けん制カードに使う。中国は今回の政治劇からそのことをさらに深く学んだはずです。米国なら安倍を抑えることができる。ここが米国と喧嘩のできない戦後保守のアキレス腱。米中和解以来の中国の遠交近攻外交です。

ぬくぬくさんがリツイート | 65 RT

戦後70年間続いている外交の対米従属性。この言葉を日本共産党などイデオロギー色の強い政治勢力の語る文脈と同じには理解していませんが、それにしてもそうした傾向は日本の対ロシア外交が一向に進まないという背景でもあるのです。従属性に安住ししまった日本にイニシアティブがとれるのかどうか。

ぬくぬくさんがリツイート | 38 RT

ジャーナリストの仕事は政治家の発言のウラを読み解くこと。いくつか書く。日韓「和解」と総理の発言の同じ日、妻の昭恵さんが靖国参拝のツイッター。ふたりは本当に夫唱婦随。夫がホシュを刺激しそうなときは妻がフォローで靖国へ。これが政治家夫婦。「夫の代わりでございます」。

ぬくぬくさんがリツイート | 68 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月31日(木)のつぶやき その1 | トップ | 12月31日(木)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツイッター」カテゴリの最新記事