安倍首相、コロンビア首都到着…日系人と懇談も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/politics/20140… @Yomiuri_Onlineから 首相がコロンビアを訪問したのは初めてという。日本の外交は本当に欧米と近隣諸国に偏っていたんだな。
時事ドットコム:軍艦対ロ輸出の中止要請=日仏ACSAへ検討着手-小野寺防衛相 jiji.com/jc/zc?k=201407… @jijicomから フランスに強襲揚陸艦の対露輸出が日本の安全を脅かすからと中止を求めたのはまあ評価できるかな。拒否されては意味がないとも言えるが。
あらら。また昨日の書き込みのまとめされてないや。何回かリツイートされたんだけどな。忘れた頃にこのまとめがされないことが起こるんだよなあ。少しイラっと来る。
Reading:「東電旧経営陣 起訴すべき」検察審査会 NHKニュース nhk.jp/N4Ec5dJE 東京電力はそれだけのことをしでかしたんだ。実権を握っていた勝俣が刑事責任を問われるのは当然だ。大体地震大国日本で地震津波の想定外が許されるなら原発は全て廃止だ。
Reading:円安期待はずれ 上半期の自動車輸出5.4%減 NHKニュース nhk.jp/N4Ec5dAL これはちょっと問題だ。国内の空洞化が進みすぎて主幹産業である自動車も海外生産が増えている。逆輸入している企業まである。民主党の藤井が円高を放置したから。
【歴史戦 第4部 利用される国連(下)後半】反論不在の「空白の22年」、築かれた“左派系の牙城”崩す時 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… 国連が日本の左翼に乗っ取られて22年。そんな組織に金だけ貢いで未だに「敵國」の日本。ぼんやりしすぎだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます