手づくり市でぽんさまが差し入れしてくれはった「ペルケオ」のパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/265e101f108d91ab6e48668f27fca952.jpg)
え~・・・じつはもう1個あったのですが、「あっ、写真とらねば!」と思った時には例によってすでに歯型が付いて半分胃袋の中。。。
こちらしぇるさまがぶろぐで紹介してはった丸太町南側、東天王町の近くのドイツパンのお店「ベッカライ・ペルケオ」さん。
中学からは必修だった英語と、大学時代第2外国語で選択、少しの間中国からの帰国者のための日本語教室で日本語を教えていたので、中国語の単語なら少しは発音できますが(会話はもうまったく覚えてない!!)、ドイツ語は馴染みがなく、読みも発音も全く駄目~。
今まで使う機会のなかった「イッヒ・リーベ・ディッヒ」くらいですかね。。。
チーズ入りは塩味が効いていてボリュームもあり、(顎も鍛えられる)食事パンとして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
菓子パンっぽいのもおいしい。
今回のイベントではベーグルやスイーツの食べ物のお店が出ていなくて、朝食調達できなかったのでとっても助かりました。
おいしかったです~。
ぽんさま、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/265e101f108d91ab6e48668f27fca952.jpg)
え~・・・じつはもう1個あったのですが、「あっ、写真とらねば!」と思った時には例によってすでに歯型が付いて半分胃袋の中。。。
こちらしぇるさまがぶろぐで紹介してはった丸太町南側、東天王町の近くのドイツパンのお店「ベッカライ・ペルケオ」さん。
中学からは必修だった英語と、大学時代第2外国語で選択、少しの間中国からの帰国者のための日本語教室で日本語を教えていたので、中国語の単語なら少しは発音できますが(会話はもうまったく覚えてない!!)、ドイツ語は馴染みがなく、読みも発音も全く駄目~。
今まで使う機会のなかった「イッヒ・リーベ・ディッヒ」くらいですかね。。。
チーズ入りは塩味が効いていてボリュームもあり、(顎も鍛えられる)食事パンとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
菓子パンっぽいのもおいしい。
今回のイベントではベーグルやスイーツの食べ物のお店が出ていなくて、朝食調達できなかったのでとっても助かりました。
おいしかったです~。
ぽんさま、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)