夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

ペルケオのパン

2010-09-22 20:00:08 | おいしい生活
手づくり市でぽんさまが差し入れしてくれはった「ペルケオ」のパン。



え~・・・じつはもう1個あったのですが、「あっ、写真とらねば!」と思った時には例によってすでに歯型が付いて半分胃袋の中。。。

こちらしぇるさまがぶろぐで紹介してはった丸太町南側、東天王町の近くのドイツパンのお店「ベッカライ・ペルケオ」さん。

中学からは必修だった英語と、大学時代第2外国語で選択、少しの間中国からの帰国者のための日本語教室で日本語を教えていたので、中国語の単語なら少しは発音できますが(会話はもうまったく覚えてない!!)、ドイツ語は馴染みがなく、読みも発音も全く駄目~。
今まで使う機会のなかった「イッヒ・リーベ・ディッヒ」くらいですかね。。。

チーズ入りは塩味が効いていてボリュームもあり、(顎も鍛えられる)食事パンとして
菓子パンっぽいのもおいしい。

今回のイベントではベーグルやスイーツの食べ物のお店が出ていなくて、朝食調達できなかったのでとっても助かりました。

おいしかったです~。
ぽんさま、ありがとうございました

新風館手づくり市無事終了

2010-09-22 15:23:03 | 参加イベント
秋の新風館手づくり市、1日目はうだるような暑さとにわか雨、2日目は午前中は雲があってややすごしやすいお天気の中、参加は2日間でしたが、手づくり市3日間が無事に終了しました。







今回は重い荷物を運べない状態だったので、比較的軽いものばかりでの出品でした。


暑い中足を運んでくださった皆様、手にとってご覧くださった方々、そしてお買い上げくださった方々にあつく(暑く?)お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
ひとことひとことが励みになり、ああ出店してよかったなぁ・・といつも感じさせていただけます。


そして京都女性GENKIまるしぇのK様、リリーブラン様、ぽんさま
お立ち寄りくださり、またお買い上げくださって、本当にありがとうございました!!感謝感激です


ご一緒させていただいた出店者さん、そしていつもしっかり準備をしてくださるスタッフの皆様も、この暑い中本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。