夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

「シノワ」さんのホプサ・サンドと「ぺルケオ」のドイツパン

2010-11-22 00:30:12 | おいしい生活
天神さんの手作り市にて。
シノワさんの「ホプサ・サンド」



ピタパンをアラビアの言葉でホプサと言うそうです。

ピタパンは朝ごぱん用によく買って、スモークサーモンやハム・野菜をはさんでいただいています。
これははるゆたかで作ったそう。
コロッケはシノワさんが作られたものではないそうですが、とっても懐かしい味でおいしかったです。

大きいおにぎり2こ持参で行ったのに、これいただいて、おにぎりもしっかり平らげて帰りました。

おみやげにスコーンと紅玉のタルトもね。
おみやは例によって撮り忘れ、すでにお腹の中でした。


そしてこちらしぇるさまの差し入れ。
ほんまにいつもいつもありがとうございます。

ドイツパンのお店ベッカライ「ペルケオ」のパン。



シンプルなのもおいしいのですが、黒けしの実、白ゴマのもとってもおいしいです。
カリカリに焼いたベーコンなどをはさんで食べてもおいしいよ

そしてブログに書かれていた新しい名刺いただきました~
色が素敵です。。。

もう住所が変わらない!という状態になれば、私もこんな素敵な上品な名刺作りたいなぁ。
東京で自由業時代、もうそうそう引っ越すことはないやろうとイラスト入りの名刺を作ったら、お引っ越しですべてぱぁになった苦い経験が。。。