今日明日で2011年も終わりですね。
仕事納めの後、ちょこっと掃除に手を出してはダラダラ・・を繰り返しております。
パソコンの写真データも整理中。
いろいろ外ランチやディナーの写真はあるのですが、ブレブレ映像でお店もお料理も判別不能のものや、お店の名前をすっかり忘れている等々でアップしていないものがずらり。
その中で少し使えるものをアップ。
京町家・風の会の忘年会が先日ありました。
風の会が来年早々に事務局移転ということもあり、今回は会員のみのこじんまりとした忘年会。
会場は彩々屋 こたん
冬のおすすめトマト鍋!!
」
途中のパスタ、締めの雑炊・・というかチーズたっぷりのリゾットもおいしく、少しセーブしようと思ったのに最後までしっかりいただいてしまいました。
そして、あま~い香りの・・・
お線香。食べられませんて書いてある。
これはぽんさまがプレゼントで当たったもの。
私はこれ!火をつけるのがもったいない、可愛いキャンドル。
特別な夜(いつやねん)につけましょう。
そしてこれはぽんさまからいただいた、風景写真家の上杉満生さんのポストカード。
残念ながら展示会は終わっているのですが、写真のタイトルはぽんさまがつけはったそう。
写真集も出ています。
上のお花の絨毯は「若娘たちの歓迎」・・なんかぴったりでしょ
下は「ひたすら渉る」
ほんまに美しい冬の風景
「白銀に輝く」
「濃霜(こしも)に奏でる」
たまにはメールばかりでなく、手書きの文字でお便りしたいですね。
仕事納めの後、ちょこっと掃除に手を出してはダラダラ・・を繰り返しております。
パソコンの写真データも整理中。
いろいろ外ランチやディナーの写真はあるのですが、ブレブレ映像でお店もお料理も判別不能のものや、お店の名前をすっかり忘れている等々でアップしていないものがずらり。
その中で少し使えるものをアップ。
京町家・風の会の忘年会が先日ありました。
風の会が来年早々に事務局移転ということもあり、今回は会員のみのこじんまりとした忘年会。
会場は彩々屋 こたん
冬のおすすめトマト鍋!!
」
途中のパスタ、締めの雑炊・・というかチーズたっぷりのリゾットもおいしく、少しセーブしようと思ったのに最後までしっかりいただいてしまいました。
そして、あま~い香りの・・・
お線香。食べられませんて書いてある。
これはぽんさまがプレゼントで当たったもの。
私はこれ!火をつけるのがもったいない、可愛いキャンドル。
特別な夜(いつやねん)につけましょう。
そしてこれはぽんさまからいただいた、風景写真家の上杉満生さんのポストカード。
残念ながら展示会は終わっているのですが、写真のタイトルはぽんさまがつけはったそう。
写真集も出ています。
上のお花の絨毯は「若娘たちの歓迎」・・なんかぴったりでしょ
下は「ひたすら渉る」
ほんまに美しい冬の風景
「白銀に輝く」
「濃霜(こしも)に奏でる」
たまにはメールばかりでなく、手書きの文字でお便りしたいですね。