夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

輸入制限で一次産業は頑張らんといかんという話

2020-04-10 09:19:53 | ブログ


新型コロナウィルスの影響で、東京で暮らす息子も会社が休みになり在宅勤務(自宅待機)になりました。ようやく仕事にも慣れ、夏から新たなポジションを獲得し、心を膨らましていたところにこの騒ぎ、「ちょっとついてないなぁ」って思うところもありますが、「仕方がない」と言う言葉に置き換えて、今は何ができるか?何をすべきか?しっかりと考えて行動してもらいたいと思います。

世界中の人達はコロナウィルスの一日でも早い終息を期待していることでしょうが、あまり楽観的に考えられる根拠はなく、長期戦の様相を呈しているように思われます。
1918年、日本を襲ったスペインインフルエンザは、ウィルスが凶暴化し、第2波、第3波に見舞われ、結局国内だけで450,000人(推定)が死亡し、収束するまでに2年以上かかったようです。
現代の医学とは比べ物にならない100年以上前の昔話ですが、ご存知の通り、このウイルスは変異しやすく、薬やワクチンによる押さえ込みが簡単なことでは無いようです。本当に経済を含め心配ですね。
とは言え、どんなに経済疲弊しても食生活だけは守っていかなければなりません。
国内の食料自給率30%。輸入制限がかかる中、第一次産業はいっそう頑張らなくてはいけない状況に立たされることでしょう。僕もしっかりと地に足をつけて邁進していきますので、このブログを読んでいる皆様のご協力お願いします。
2020年の農産物の販売が開始されました。ホームページには価格の紹介を行っていますのでご覧ください。ご注文は、振り込みを基本としますので、電話・メール・LINEなんでも良いので、興味のある方はご一報いただければと思います。
【 連農園のホームページはこちらをクリック 】

ご本人に了解は頂いていませんが、昨年頂いたお客様からのメッセージをご紹介させて下さい。
以下、MHさんから昨年の8月に頂いた手紙から:
こんにちは、一昨日とうもろこし届きました。早速茹でていただきました。今年も甘い粒が立派でうっとりするほど綺麗です。
実は、今月上旬に旭川・美瑛に旅行に行ったんですが、その際に食べたとうもろこしやメロンは連さんのと全然違うんです。連さんのが美味しすぎて残念な味(笑)。もう連さんなしでは私は生きていきません。改めて感謝の気持ちでいっぱいでお礼を言いたく連絡させていただきました。長文でお邪魔しました。ほんとにいつもありがとうございますそしてごちそうさまでした。


なかなか食べ比べることがないので実際にどのくらい美味しいかと言うのを実感してもらうのは難しいことだと思いますが、間違いなく、美味しさの根拠はあります。スーパーの野菜しか食べたことのない人は是非一度ご購入いただければ思います。
そうそう、こちら()もスーパーの豆腐と比べてみてください。赤井川村から小樽(キロロ)に向かって、道の駅を超えると、左側に週末営業の豆腐屋さん『うえ』があります。明日、明後日もやってると思うので、近くにお越しの際はご利用ください。早めに行かないと完売必至です。――――「美味しいですよ!」



外は3.3°C重たい雪がかなりのスピードで落ちていますが、週末はお休みしたいので今日残ったアスパラの枝集め4列、頑張って終わらせたいと思います。



筋肉痛ですが、ようやく風邪の症状から脱出、体調も良くなってきました。
寒かったり暑かったりの日々だですが、お風邪などひかぬよう気をつけて、、、、。
それでは素敵な1日になりますように。

あと、インスタも毎日更新を目指して動き出しました!宜しければご覧ください。
【 連のインスタ 】