夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

小さな幸せ探し、してみませんか?

2020-04-29 08:59:11 | ブログ
雨が降ってます!北の農業者にとっては最悪のスタート。あれもこれもやりたいのに自宅待機です。

新聞には、『解雇』『倒産』の文字が並びだしました。――――「大変だね、ホント」。
理不尽な扱いにあっている皆様は本当に大変ですね。とにかくどんな方法でも良いから気持ちだけはしっかりと奮い立たせ、希望を持って頑張りましょう



地方は横並びな政策が基本。極端なことをやって「ほら見ろ!」ってことになっても良い事はない、と思っている人が多数ですな。
「本当に今の政策が良いのか?正しいのかは誰にもわかりません」



臨時議会終了後、ラッキーにも村長と教育長と三人でお話をすることができました。
先ずは、当たり前ですが、村長を始め役場職員は一生懸命、新型コロナウイルス(COVID-19)に立ち向かっていることをお伝えします。
村長を始め職員の年齢も若いからこそ、危機感をしっかりと持って働いてくれています。一瞬の采配ミスが起きないように理事者側も懸命にアンテナを張って頑張っている姿を見ることができました。

村の現状で「一番の被害者は子供達」
確かに色んな所に影響はあって、それに対する政策はありますが、一番の被害者である子供達に向けられた政策はほとんどない。
「まさに、家でおとなしくして黙ってなさい!」と言わんがばかリですからね。
選挙権年齢をもっと下げた方がいいな!
やっと高校生たちが、学校の開始を9月に求める署名運動を始めたけど、「一杯教育者がいるんだから、何が一番良いか真剣に考えてあげないと、、、、。」
僕の周りでもスマホかゲーム、そして、この二つに依存できないタイプの子供たちがストレスでイライラしてる。
「10時間だって、、、」ゲームやってる時間が。「そのゲームにも飽きてきてるって、、、飽きるだろ!」
本気で自粛の仕方、家での過ごし方を話し合わないと、、、。
小中学校の再開を求めましたが、村も横並び政策を維持するしかないようです。ただ、ネットや訪問、プリント学習を通して、少しでも学力低下を生まないように頑張っているようです。



10万円の件は、受け取った上で村の事業者の為に使って欲しいという意見が出ました。
僕は使い道をもう少し考えたいと思います。

あと、副村長からマスクの話がありました。公式に発表されていないのですが近く配布するのは間違いありません。
今日の新聞(地方欄)に、後志管内のある市町村が住民に10枚配布する記事が出てましたね。同じタイミングなので「何かあったな???」。
アマゾンでも4000円ぐらい出せば買えそうですが、もう少し待って下さい。

そして、最後にキロロですね。
村の中では一番大きな額の被害が出ます。(出ています)
飛行機会社、旅行会社、リゾート、これらは直撃。誰が考えても、新型コロナウイルス(COVID-19)を抑え込まない限り、直撃を回避することは難しい。
どんどん先行して抗ウイルス薬の利用や、ワクチン利用し、社会が許容しないと始まりません。国がどこまで維持させるのでしょうか・・・・?

色々とあります。本当に大変ですが、僕は議員の立場と、農業者として、足元を固めて頑張ります。皆様も頑張りましょう!
朝は手作りトーストと手作りヨーグルト、そして手作りジャムとコーヒーで朝を迎えました。



皆様も、憂鬱な毎日が続きますが、何か小さな幸せ探しをしみませんか?
明るい一日をお過ごしくださいね。以上ご報告でした!

尚、今日の画像は、多肉植物の増殖計画の模様でした!詳しくは後日。

連農園:安全安心はもちろんですが、美味しい野菜を人一倍丁寧に育てています。多くのご利用をお待ちしていますので、宜しければHPなどご確認ください。
#連農園(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
※それぞれのアドレスにリンクは貼っていませんのでコピーしてご利用ください。