
昨日は休日と言うことで、ふたりでGo to Eat!
最近はラーメンよりサッパリした蕎麦が多くなっている二人。
昨日は、しっかりとお腹を空かせて小樽でラーメンを頂いて来ました。

お店は『自然派ラーメン処 麻ほろ』
初めて入るお店でした。
嫁は生姜ラーメンのセット


僕はあっさり味噌のセット(画像は一番上

人気店らしく味は良かった。個人的には星




魚介の煮干系の出汁と、さっぱりとしたお味噌が合わさってクセになるお味です。
いつもはツルツル卵麺とこってり味噌をオーダーする事が多いのですが『麻ほろ』さんのラーメンは、さっぱり系でもバランスが良いように思います。
味噌・塩・醤油ともあっさりとこってりの二種類があるので、次はこってり味噌を食べてみたいですな。
最近は個性が強すぎてがっかりするお店も多い北海道のラーメン事情ですが、小樽のラーメンは優秀なお店が多い。
もし、立ち寄ることがあれば、食べログのランキング上位のお店は失敗することはないと思います。こちらをクリックしてご覧ください。
トップ3はホント間違いない美味しさ。ただ『みかん』と『初代』は車が必要ですね。
駅に近い『らーめん渡海家』はお値段高めで個性のラーメン。少し歩きますが、僕は今回行った『麻ほろ』の方がおススメですね。
他は『あっぱれ亭』以外はあんかけ焼きそばが有名なお店。
数年前から小樽はあんかけ焼きそばをB級グルメで発信しています。
個人的には『一期一会』のあんかけ焼きそばがおススメですが、口の中、火傷覚悟でお召し上がり下さい。

小樽あんかけ焼そば親衛隊

好みもあると思いますが、小樽のラーメン、大好きです!
さて、今日は色々と作業があるのでこれで終わり。

ホタルの水を換えたら、一枚残った障子の紙を貼り、それから「かまくら」を作ります。
午後は民泊の意見交換会があるので、どこまでできるかな・・・?
そうそう、森さんの辞任が決まりましたね。――――「仕方がないのかもしれませんね」
女性蔑視はいけません。でも、男女の違いはあって良い。
確か?確か???脳科学者の中野信子さん(探したけど見つからないので間違えていたらゴメンなさい)の本にあったと思います。
会話について、男は伝達、つまり伝える事だけを目的に会話は成立し、
女はそこに感情が入る。会話を楽しむという快楽が伴うので話は長い。
僕はそれで良いと思うんですんがね・・・?
嫁と話していても多分話がかみ合ってない事なんてしょっちゅう。
でも、お互いを思い合ってればいればそれは良いのです。そんな風に考える方がお互い上手く行くんじゃないですかね。

少し論点がずれていますが、何でも平等にしようとすればギクシャクするんじゃないかと思うのですが、、、。
皆様はどう思われますか・・・。

素敵な一日をお過ごし下さい。
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。