





を応援しています。2月20日7時現在:寄付額 14.364.000円

あんまり意識していた数字でもないのですが、昨日の投稿で1500記事を達成したようです。
つまり、1500日分のブログ更新を行ったと言うこと。





2012年3月3日から10年で1500。
「この数字をどう評価してい良いのか?」悩むところですが、「1500回は凄い」って自分で自分を褒めてみます。





そして、2000回、3000回を目指す為にも健康に留意して続けて行きたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。


丁度1500回目の投稿は議員報告だったので発表は1501回目にしました。
お祝いは美味しいコーヒーで、、、。今朝はブラジルの『フルッタ・メルカドン』と言う豆を頂いています。
挽いた時にフルーティーな香りがする飲み口爽やかな美味しいコーヒーですね。
実際には2012年に『Gooblog』(このサイト)に移動する前からOCN(プロバイダー)のサービスでブログはやっていました。
そちらでも数百回(メモリーをおこせばはっきりするのですが・・・)は更新されているはずです。
色んな事を残しておきたいという欲求が続ける秘訣でしょうな。
そして、10年前の記事を簡単に読み返せるのは財産ですね。
最初の記事が『ひな祭り』娘の卒業式の話題だとはビックリ(

確か4月からOCNのサービス終了にあたり、かなり慌てて始めた記憶があります。
近い将来、もう一回、サイトに移動を検討していますが、先ずは2000回を目指したいですね。

と言うことで、今日はお祝いの記事として、ホタルの様子を画像で紹介します


画像では分からないと思いますが、一回り大きくなっています。
大きかったものは更に大ききくなり、小さかったものはあまり成長していないように感じます。
餌の奪い合いはないようなので、そう言うものかも知れませんね。

やはり水温が高くなると食欲が増すようで、捕食シーンが多く見られるようになってきました。

好きな場所もあるようで、硬い吸盤から少し奥の柔らかい場所を好むようですね。
陸に上げるのはまだまだ早いと思いますが、畑仕事が始まるまでに準備しておこうかなとも思っています。
今朝は雨でスタート。本当に今週は天気が悪くて大変ですね。

今日は喜茂別にてジュニア・クロスカントリースキー記録会があるので応援に出かけてきます。

明日はその模様をお知らせしますねー。そろそろ出発時間なので、今日はこれで終わり。
皆様は素敵な1日をお過ごしくださいね。
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。